ブログをブロックする
ブログを報告する
皆さんこんにちは、ユキラボです。ブログをご覧くださいまして、ありがとうございます。このブログでは、相談件数2万5000件の実績から日々思うことや、日常をほんの少し変えてみることで、生活が豊かにできるような情報や、自分の力で願いを叶えていくようなコツについての情報を発信しています。もし、あなたの心がつらいとき、具体的な問題に思い悩むとき、そんなときに「小さな生きるヒント」として気負わずに読んでくださったら嬉しいです。生きていく中で、人間関係のこと、お仕事のこと、恋愛やお金のこと、さまざまな悩みがあると思います。どの悩みも、小さなものもちっぽけなものもありません。心と体の両方を健やかに整えながら、「自分の力で、人生を軽やかに、輝きながら願いを叶えて生きていく」ことを実現していくお手伝いをさせていただきます。その度の願いも実現しながら、笑顔で生きてほしい。あなたの自己実現をサポートさせていただきます。【ユキラボ】福井県に生まれ、学生時代を愛知県で過ごし帰福する。教師として小学校、中学校、高等学校、特別支援学校と様々な校種での経験を経て、「皆さんが思いや力を輝かせながら伸びやかに生きるため、心と体の両方からサポートしたい!」との思いから、スマホ1台でカウンセリングや占いなどのセッションを始め、現在では鑑定数、カウンセリング実績 20,000件を超える。クライアントの相談に応じて、様々なカウンセリングメソッドを応用し、悩みを解決に導いたり、西洋占星術、東洋占星術、タロット、易、九星気学など様々な占術から鑑定方法を選び、時には健康の悩みに対してライフスタイルを総合的にみつめ、「漢方、養生、薬膳、ハーブ、アロマ、ヨガ」などの観点から相談に乗るようになる。それぞれの資格を取得し準備期間を経て、2021年7月に、ココロとからだを健やかに整える、ユキラボを立ち上げる。さらに今春には、3か月で「思い描く未来を手に入れ、キラキラと輝きながら生きる」をテーマに、20代から50代女性に対する3か月講座を展開すしている。現在はなかなか予約が取れない状態だが、鑑定や相談、講座、イベントにて活動中。みなさんが、自分の思いや力を、輝きながら生活に生かし、健やかに、伸びやかに、生活ができるように、心と体の両方から総合的にサポートしていく。<プロフィールをもう少し詳しく知りたい方はこちら↓>福井県でカウンセリングサロンを主催しております、永畑由記(ながはたゆき)と申します。ご相談に来てくださる方の不安をできるだけ少なくしたいと思いまして、少し詳しくプロフィールを書かせていただきました。〇経歴福井県鯖江市にて幼少期を過ごし、学生時代は愛知県の大学にて心理学を学びました。卒業後は、心理学での学びを生かし、「子供の気持ちがわかる教師になりたい。」との思いから、福井県にて講師として働き始めました。小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の勤務経験をする中で、「もっと子供や家族に寄り添った仕事がしたい。」「目の前の悩んでいる人が、自分の力を取り戻して、生き生きといきていけるようなサポートがしたい。」という強い思いから、教師生活から離れ、「心と体の相談所」である、ユキラボを立ち上げました。依頼、ご相談件数は2万件を超え、性別や年齢問わず、様々なご相談をお受けしております。ご相談者様からは、「なぜかすごく元気が出た」「どうやっていけばいいか、この先の道がよくわかった」など笑顔の感想をいただいております。〇心と体の両方のご相談を受けているワケ実は私は、不妊治療の経験があります。体があまり強い方ではなく、働きながらの治療は体への普段もありましたが、忙しさから心を置き忘れたような、そんな感覚もしていました。体がつらいと、心もつらくなり、逆もしかりである。大学時代に、精神医学の教授から何度も聞いたセリフを思い出しました。「そうか、じゃあどちらかを整えたら、その一方も整って、さらに総合的にアプローチすれば、きっとより心も体も豊かに楽に生きていけるんだな」そう思った私は、心で悩む人の体についてもケアでき、また逆に体のことで悩む人の心の方もしっかり見ていけるカウンセラーになりたい、と心と体の両方をケアできる相談所にしようと思ったのがきっかけです。心身合一、あなたの悩みは心ですか、体ですか。それとも、両方ですか。耳を傾けてみる場所としても、ユキラボをご利用くださいね。〇どんな相談でもいいの?今までの相談事例を掲載します。自分の悩みが、小さのではないか、こんな事いいんだろうかと思わずに、まずはご相談ください。・恋愛、復縁、パートナーとの生活、離婚、再婚などの悩み・親子関係、子育て、両親の介護、兄弟間の争いなど、家族の悩み・職場や、近所付き合いの辛い思い・仕事、転職、適職など・健康、体のこと、生活のリズムのこと・他にも出会った方の数だけの、それぞれの悩みがありました。※メニュー表や料金については記事をご参照ください。〇ユキラボの思い私が大好きな言葉の一つに、「生きるということは、良く生きることである。」というソクラテスの言葉があります。「良く生きたい」それはみんなが思うことだと思います。心も体も「良く生きる」ために、自分で自分がどう生きるかを選び、力を発揮しながら素敵に輝いて生きてほしい、そんな思いから研究邁進しています。〇最後にお知らせLINE公式で、ささやかではございますが、特典小冊子をプレゼントさせていただいております。こちらではご予約の際に使っていただくとお得な、ポイントカードや初回ご予約の方へのクーポン券も発行しておりますので、ぜひご登録くださいませ。もちろん、個人情報は厳守いたしますので、ご安心くださいね。(ご登録は、@209kwjlz)
テーマ: カウンセリング
健康・ヘルスケア
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります