松川るい

画像一覧

画像一覧へ
  • GW豪州出張報告最終回:安倍総理の慰霊碑のある国:日本の準同盟国の記事画像
  • 臨時国会開始。私達は「戦争の時代」をどう生きるのか(中東情勢)。の記事画像
  • 臨時国会開始。私達は「戦争の時代」をどう生きるのか(中東情勢)。の記事画像
  • 臨時国会開始。私達は「戦争の時代」をどう生きるのか(中東情勢)。の記事画像
  • F15戦闘機に搭乗「日本国民はさらに自衛隊に感謝していい」の記事画像
  • 子供のオリパラ観戦実現に向けての記事画像
  • 子供のオリパラ観戦実現に向けての記事画像
  • 《メディア出演情報》の記事画像
  • 《メディア出演情報》の記事画像

世界都市 OSAKA の実現

 23年間外交の世界で仕事する中で「責任をもって判断し、最後に決めるのは政治であり、政治がしっかりしないといけない」ということを痛感しました。今、世界情勢は歴史的な転換期にあり、日本の舵取りとしての政治の役割は一層重要になっています。正しい戦略的判断により日本の安全を守っていきたいと考えます。
 ここ2年は外務省の初代女性参画推進室長として「女性が輝く社会を日本にも世界にも作る」という安倍外交の柱の一つに取り組みました。特に、私が担当させていただいた日本政府主催の世界女性会議WAW!(World Assembly for Women)は、日本の女性分野の取り組みを世界に発信し、国際的ネットワークを作るものとして高く評価されました。この経験を活かして、大阪を世界都市にプロデュースしたい。大阪は、文化、歴史、技術など非常に高い力を持っています。大阪という都市自体を独自のブランドとして、世界に発信したいと思います。WAW!での活躍が海外向けメディアでも注目される WAW! での活躍が海外向けメディアでも注目される
 また、日本の最大の課題は少子化による人口減少です。子育て真っ最中の母親として、女性も男性も働くことが楽しくなる、子育てが楽しくなる、人生が楽しくなる、そんな社会づくりに取り組みます。一人一人が自分の可能性を自由に追求しポテンシャルを発揮することができる、そんな社会を作りたい。そうすれば、日本はより豊かで多様でイノベーションを創出できる国になります。日本は成熟した先進民主主義国として新しい一歩を踏み出す時にきています。
 
参議院 大阪府選挙区 候補者 自民党公認  松川るい

  
■世界都市OSAKAの実現■
大阪の経済力と誇りを取り戻します。大阪は、太閤のまち、「天下の台所」。下町ロケットの技術力に食いだおれ、文楽、お笑い、歴史遺産。アジアに近く日本列島の中心に位置して海にも空にも開けた地の利がある。こんな大阪の魅力とポテンシャルを総合パッケージにして、世界に発信。観光客、外国投資、大阪企業の海外展開を激増させ、美しい街並みを作り、「世界のOSAKA」にします。
(1)大阪ブランド委員会の立ち上げ
   日本と世界から様々な知恵者を集め、
   経済、技術、文化、歴史、地の利など大阪の魅力を総合的にプロデュース。
   大阪の世界展開の戦略を企画します。
(2)大阪の企業の世界展開・外国投資・観光を促進
(3)オオサカ・ドリーム
   ~起業とイノベーションで日本中の若者を呼び込む~
   若者や女性が起業しやすい環境を作り、新たな事業、イノベーションを創生します。
   大阪に行けば道が拓ける「オオサカ・ドリーム」、若者が夢を託せるまちにします。
(4)国際会議の開催、国際シンクタンクの設立
   大阪を日本と世界のオピニオンリーダーたちのネットワークの場、
   国際世論の形成・発信拠点にします。
 
■女性が輝く大阪~子育て先進都市の実現~■
安倍政権下の様々な施策により、保育所は2年間で21.9万人分受け入れ枠が増え、働きたくても働けなかった女性300万人のうち約90万人は新たに就業しました。しかし、まだまだ足りません。産みたくても産めない女性が113万人、第一子を生んだ女性の6割が離職してしまう現実を変えなければなりません。現役子育て中の松川るいが実感を持って取り組みます。
働くことが楽しくなる、子育てが楽しくなる!
(1)働き方改革
   柔軟な発想で画一的な働き方を変え、女性が働きやすい環境作りを通じて、
   誰もが働きやすい・休みやすい環境づくりにつなげます。
(2)待機児童ゼロ
   保育士待遇改善や新たな発想での柔軟な施設活用などあらゆる手段をつくします。
(3)幼児教育の無償化と質の向上
   どんな家庭に生まれても、子供は伸びるチャンスが与えられるべきです。
   「三つ子の魂100まで」。幼児期にしっかりした教育を受けさせることはその子のためばかりでなく、
   社会全体としての教育費の低減、公共心の醸成や少年犯罪の低下を促せます。
   そのためにも、子育て中の皆さんが安心して働け、安心して子供を任せられる、
   そして預けた方が子供たちのためになるような環境の実現を目指します。
 
■日本を守る~外交・安全保障体制の強化~■
中国の南シナ海での一方的行動や北朝鮮の核実験、ミサイル発射などアジアの外交・安全保障環境は厳しさを増しています。日本を守るため、自主防衛力を強化するとともに、日米同盟の実効性と信頼性を高めて抑止力を強化します。
 

 

ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります