田中正博

画像一覧

画像一覧へ
  • 危うく騙される寸前。DMの法則を熟知した詐欺の手口とは?の記事画像
  • 危うく騙される寸前。DMの法則を熟知した詐欺の手口とは?の記事画像
  • 危うく騙される寸前。DMの法則を熟知した詐欺の手口とは?の記事画像
  • 危うく騙される寸前。DMの法則を熟知した詐欺の手口とは?の記事画像
  • ご連絡です。の記事画像
  • アフラック代理店ビジネスをおすすめできない方もいます。の記事画像

アフラック代理店ビジネス「3つの成功戦略」


株式会社担当営業/株式会社おまかせホットライン 代表取締役
アフラック代理店開業ナビゲーター

田中正博(たなかまさひろ)


正直、僕が誰かなんて、そんなに興味はないと思います。
けれど、「どこの馬の骨」ともわからない相手の話なんて、これ以上あなたも聞きたくないでしょうし、信用もしてくれないでしょうから、少しだけ自己紹介をさせてください。


2005年6月末。
僕はそれまで勤めていたアフラックを辞めて起業しました。

当初は保険代理店として起業しましたが、今では保険販売だけでなく、同業他社向けの営業支援サービス、ホームページの制作サービス、そして、オリジナルブランドの傘の企画販売など、株式会社おまかせホットライン、株式会社担当営業という2つの会社を経営しながらいろいろなビジネスをしています。

独立当初の話です。
ご多聞にもれず、僕は何のプランも持たないまま勢いだけで、「ヒト」「モノ」「カネ」なしの状況から独立してしまいました。おまけに、僕は大の営業嫌い。保険を売るためにお客さんに電話もしたくなければ、訪問だってしたくない。

そんな有様でしたから、気付けば、会社は火の車。一刻も早く売上を上げて、止血しないと、このままではシャレにならない状況に追い込まれていました。ところが、僕がどれほど懸命になってもがいても、お客様は一向に振り向いてくれない。当たり前です。悲壮感漂う僕の顔を見れば、誰でも逃げ出すでしょう。

当時、会社に入ってくる手数料は30万円でした。
当然ながら、その程度の金額で会社なんか経営できやしません。焼け石に水です。事務所の家賃、従業員の給料、その他もろもろの支払いを考えると、もって3ヶ月、いや、早ければ、再来月には何がしかの支払いが滞ってしまう…

会社の預金残高は日に日に減っていきます。
そうして、減り続ける預金残高を見ては、「この先どうすればいいのか・・・」と途方に暮れ、目の前の厳しい現実と自分の非力を恨む日々が続いていたのです。


ところが、です!
僕にとっての転機は突然やって来ました。

あるとき、あるひとつの仮説がひらめいたのです。
それは単純な理屈でした。

売れないなら、売れるようになればいい。

僕はある販売方法を思いついたのです。そこから僕の快進撃は始まりました。たった1本の電話と手作りDMだけで保険をセールスする「仕組み」を考え出したのです。

その販売方法を余すところなく公開したのがこの1冊です。

「36倍売れた!仕組み思考術」(田中正博著/ライブドアパブリッシング刊)



今なら3つのスペシャル特典を収録したCD-Rを付けて、さらに僕の直筆メッセージを添えて直接あなたにお届けいたします。ぜひお読みください。

ご購入はコチラの特設サイトから!

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります