このユーザーを通報しますか?
TOEIC600点でも心にゆとりを持って英語を話せるようになる記憶定着!冒険英語毎日楽しく英語を習慣にする簡単な方法があると確信!そして毎日実践しています!一番最初に英語を習った記憶は、小学3年生。親戚の家にホームステイに来ていた外国人に英語を教えてもらいました。中学、高校と良き先生に恵まれ英語って楽しいという感覚が身につきます。オーストラリアに語学留学し、TESL(第二言語としての英語教授法)を習得。その後日本に帰国し、英会話のAEONで大人向けの講師になります。日常英会話から、旅行、ビジネス、英検、TOEIC、音読など様々なクラスを担当。______________________________________________ TOEIC925点あっても自信のなかった私______________________________________________TOEICでは925点をとり、英会話講師として初心者から中上級まで教えることができるだけの英語力は身についていました。しかし、自信のない私がいました。外国人の先生や他の先生の前で話そうとすると、心臓の鼓動が激しく鳴っているのを感じていました。そのドキドキから逃れたいがために話を振られても、途中で頭が真っ白になり短い返答で終えてしまうこともしばしば。「私の英語力はまだまだ」「もっと英語力が上がったら、もっと自信がつくだろうに」「文法を間違えてはいけない」「人前で英語を間違えたくない」「途中でわからない単語があったらどうしよう」「会話が途切れたらどうしよう」なんてことが頭の中をグルグル。不安感が強く、発言を躊躇することも多かったです。いつも会話の内容よりも自分の話している英語が正しいのかどうかの方が気がかりでした。今思うと、当時は会話そのものを心から楽しめていなく、本当にもったいないことをしていました。______________________________________________ 久しぶりに外国人の友達に会ったら 嬉しい変化が… ______________________________________________ ーーとある経験を経て2017年。ーーこの年、お世話になっていたホストファミリーと英会話学校の元同僚の外国人が次々と来日。久しぶりに会うということもあり、話に花が咲くのはもちろんのこと、気がつくと、昔感じていた変な息苦しさがまったくなくなっている!「超〜楽しいーーーー!!!」以前は、頭が真っ白になって自分の話をきゅっと短く終えてしまうことも。人の話を聞く方が多かった私が、今は違う。わからない単語があっても落ち着いて他の知っている言葉でそれを説明できました。そのプロセスも楽しめました。文法などの多少の間違えはあまり気になりませんでした。見切り発車で話を始めて、着地地点がわからなくなっても大丈夫でした。会話そのものが、その相手と一緒にいるその時間を心から楽しめるようになっていました!______________________________________________ 嬉しい変化はそれだけじゃなかった… ______________________________________________気持ちがすごく軽くなったのは、英語を話す時だけではなかったのです。人前で日本語で話す時にも気持ちがすごく軽くなっていました。今まで当たり前だと思っていたもやもやっとした息苦しさが嘘のように晴れているのです。今までないないと思っていた英語力『ある』と感じるようになってから、他のことも変わっていきました。小さな子どもが二人いて、ないないと思っていた本を読む時間も『ある』に変わったり。ないないと思っていた思い出す能力も『ある』に変わったり、つまり物忘れもしにくくなりました。助けてくれる人がいないと思っていたのだ『いる』に変わりました。______________________________________________ 一体何が私を変えたのか?______________________________________________その私を変えたのは、ある子育てセミナーを受けて『自己肯定感』という言葉に反応して号泣したことが始まりです。なんでかわからないけどとにかくとめどなく涙が溢れ出てしばらく止まりませんでした。そんな自分をなんとかしたくてそのセミナーの先生と話していくことで、あることに気づきました。私は自己肯定感がとても低かったのです。その深い気づきが私のものの見方をガラッと変え、とても生きやすくなったのでマインドの整え方に興味を持ち勉強しだしました。それに加え、自分の本当の望みを知る方法効率のいい勉強法記憶力をあげる方法先延ばしの克服のしかた目標達成したくなるような目標の立て方自分にかかっているブレーキの外し方英単語を楽に楽しく早く習得する方法など様々なことを勉強しました。______________________________________________ あと何年英会話スクールに通えば 満足のいく英語力が身につくのか… ______________________________________________ 英会話スクールは今ではたくさんあります。英語を勉強するための本や参考書もたくさんあります。どれだけ英語力をあげても、自分を信じる力がなかったら以前の私のようにどこまでいっても満足できずに、英語を話す時の息苦しさはなくならないということをどれだけの人が知っているでしょうか。私は過去の私のように英語力に『不自由さ』を感じている人を開花させるお手伝いをしています。私にはあなたの持っている本当の能力を引き出すお手伝いができると自負しています。私が数年間遠回りした分、あなたを数ヶ月で導くこと、近道を見せてあげることができます。●●プライベートプロフィール●●2人の男児(3歳と7歳)の母。B型。 好きなことはおしゃれなカフェめぐり。コーヒーとパンの組み合わせが大好き。好きな映画はプラダを着た悪魔、メメント好きなアクティビティーはボルタリング、ウェイクボード行ったことある国はオーストラリア、アメリカ、韓国、香港、ベルギーフランス、ドイツ、オランダ、イギリス、メキシコ
テーマ: ●これ英語でなんていう?
テーマ: ●レッスン案内
テーマ: ●ブログ
教室・スクール
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります