ブログをブロックする
ブログを報告する
竹内まゆみ都内公立保育園にて保育士歴20年4男1女・5児の母 退職後は大学に編入し心理学を学びカウンセラー活動をする。『新・良妻賢母のすすめ』認定講師家計整理アドバイザー講座2級マスター講師・・・・・・1971年 東京生まれ。同じ高校の野球部で出逢った2歳年上のと25歳で結婚し、27歳で長男を出産。2人目不妊に悩みながらも、36歳の時に長男と9歳差で長女を出産。その後、38歳で次男・41歳で三男・45歳で四男を出産し、5人の子だくさんママになる。勤続20年を機に保育士を退職後、通信制大学の心理学科に編入して学び直し。専門職に携わりながら夫婦関係を改善した経験を元に『新・良妻賢母のすすめ』認定講師になり、主に夫婦関係のカウンセリングを行う。相談内容は、お金の価値観の違いから生まれる夫婦の問題が多かったため、家計整理のアドバイザーの資格も取得。夫婦とお金の関係を改善し、幸せな家庭を基盤に自身の人生も楽しむ女性の幸せな生き方を応援する。
テーマ: 日々のこと
テーマ: 買ってよかったもの・手放したもの
子育て(小学生以上)
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります