ブログをブロックする
ブログを報告する
PMS(生理前症候群)に悩む全国の女性の症状を改善に導くナビゲーター。「1カ月のうち1/3は不調」生理前と生理の期間、気力ゼロで過ごしているという女性からの声が届いたことがきっかけでPMS改善に力を注ぐことを決意。強くて急な吐き気、頭痛に悩まされ薬が手放せない時期を過ごしていた自身の過去からそれを改善した体験をふまえてヨガ、メンタルトレーニング、東洋医学を融合させた独自のメソッドを構築中。■毎週火曜22時~生理前の不調を改善し、女性のQOLを高めるため【PMS改善ナイトヨガ】をオンラインで開講中※無料モニターさん募集中です*******************************************************【【【【PMS改善ヨガをスタートしたきっかけ】】】】空間デザイナーをしている友人とコラボイベントの企画のスケジュールを決める時に「お互いに生理がきつくない時期がいいよね」と言われ違和感を覚えたのが始まりです。「私はいつでもいいよ」と答えつつ彼女の話をよく聞いてみると生理前の1週間と生理が始まってからの数日は不調で、激しくイライラしたり無気力になってしまうので仕事や遊びの予定は入れないと。「1か月のうち3分の1は不調」同じ女性として生理前の時間の過ごし方の違いを痛感し、このツライ時間をヨガでなんとか改善できないものかと考え始めました。学びを深めていく中で、ヨガを日常に取り入れる前の自分を振り返ると・・・・急にイライラが爆発して家族にあたりちらす・モノを投げつけて壁に穴をあける・暴食して後悔する・急に強い吐き気、嘔吐で仕事を早退する★★★「私も生理前不調だった???」★★★と気づいたのです。それまでのお客様の感想の中に・生理前が楽だった・不調や前兆がなく自然に生理がきたなどのお声も多数あったこと、PMSにヨガが効果的であるという根拠も学び、生理に関して悩みを持たれているあらゆる女性にヨガの恩恵を伝えてチカラになりたいと強く思いました。*******************************************************【【【【理念】】】】生理前の不調を耐える時間を減らし自分らしく自由にスケジュールを組み、happyに過ごせる女性を増やす*******************************************************【【【【実績・経験】】】】講師歴2年間で150名以上の生徒様へヨガレッスン実施◆日常の呼吸が深くなった◆姿勢が良くなって自信が持てるようになった◆「痩せた??」と言われるようになった◆体がやわらかくなって動きやすくなった◆疲れにくくなった◆生理前の不調が改善したなど、喜びの声をたくさんいただくようになる。◆IHTA認定ヨガインストラクター◆養護教諭1種免許<<経歴>>◆自宅教室・極上のリラックス体験◆キャナルシティ博多・姿勢美人ヨガ◆ワークショップイベント◆2018年度・2019年度 小郡市立小郡幼稚園PTAセミナーヨガ講師◆2020年度小郡市家庭教育学級講師 →コロナウイルス感染拡大の影響により中止 →次年度に担当予定◆コロナウイルスの感染拡大に伴い対面クラスクローズ中 オンラインクラススタート◆PMS症状に悩む女性の生の声がダイレクトに数件届いたことを機に PMS改善ナビゲーターとして活動開始◆毎週火曜22時~PMS改善ナイトヨガ オンラインで開催中*******************************************************■自己紹介■*******************************************小学2年生8歳&幼稚園年長5歳の男の子ふたりのママ夫と息子たちと4人暮らし北海道札幌市生まれ福岡県小郡市在住<<趣味>>●読書(小説、ビジネス、ヘルスケア、ファッション、雑誌) 人生のバイブル「覚悟の磨き方」超訳/吉田松陰 編訳/池田貴将)●スポーツ観戦 ソフトバンクホークス●美容・ファッション●朝活ヨガ●音楽 三浦大知/桜井和寿/安室奈美恵/あいみょん●ドライブしながら熱唱♪●整理収納かたづけ (片づけるのは好きだけれどキープできないのが長年の悩みです)●アメトーーク!とプロフェッショナル仕事の流儀は 毎週欠かさず録画して見ています●YouTube<<苦手>>●料理←少しずつ克服中です♪●数字●英語●昆虫*******************************************************PMS症状に悩み、それが過ぎ去るまで耐えている女性がいる一方でなんら症状がなく問題なく過ごしている女性もいらっしゃいます。PMSによる不調によって日常のパフォーマンスが下がり、やりたい事・やるべき事ができないというのは大きな「時間の損失」。そうした不調を改善し、「耐える時間」を「ポジティブに過ごす時間」へとチェンジすることで女性として輝き、充実したアクティブな人生を一緒に作っていきましょう♡
テーマ: ├カラダ・呼吸
テーマ: ├思考・マインド
ヨガ・フィットネス
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります