ブログをブロックする
ブログを報告する
不登校、繊細さん、発達グレーな愛しき3人(2023→浪人生♂、私立高2♀、小3♀)の子育て、子どもに関わるお仕事中。愛着障害に苦しんだ自身の過去が甦り、とても苦しんだ子育て初期は心身共に病んでしまう。3番目は高齢出産、その前年に死産も経験。今は幸せな子育てをしながら、日本の子育てとお母さんを応援中!!趣味は自家焙煎珈琲を片手に本を読み、映画を鑑賞し、jazzを聞くこと。たまにキャンプや絵画で癒される。社会貢献を日々考える更年期突入のもうすぐ50代、INFJ-Aの人。個性心理学インストラクター、育児セラピスト心理カウンセラー、子育て支援員ダブルケアラー子育て・教育、格差、貧困、環境、農業、少子高齢化など、様々な社会課題に関心あり。子育て支援活動は17年ほど。願いは助け合える社会、全ての子どもたちがイキイキ生きれる社会を次世代に繋ぐこと。そこに向かって行動し続けること。どんな状況でも愛と感謝と笑いで、心豊かに生きていくことを信条としている。
テーマ: 子育て
テーマ: マインド
子育て(小学生以上)
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります