このブログをブロックする
報告する
正看護婦免許(看護師でない時代・・・)自分的には、産婦人科か救急でバリバリ働くつもりだったけど、卒業と同時に結婚が決まる。旦那さまの”専業主婦でいて・・・”願望のもと、のんびりゆったりと・・・。気が付けば、子宝は3人。長男は工学部大学院卒。横浜のランドマークタワーの隣の会社に就職。薬学部大学院2年生、保健学科大学院1年生無事国試もpass、みんな羽ばたきました。大学に行きたきゃ、当然国立。”国立じゃなきゃ大学じゃない”と暗示をかけて育てました。なによりも 経済的な理由です。実家(建設業)の厳命のもと、まず、宅地建物取引主任者に(^^;)近藤典子師匠の講演で、片付け・建築に目覚める。これまたペーパー2級建築士。yu-yu-先生のキレイコンシェルジュ2級・ライフオーガナイザー1級。家が片付いていると、いろんなことあっても、けっこう楽しく・明るくいけちゃうはず・・・!!もともとが、ぐずらでさぼり魔なので片付けはぼちぼち・・・。今は魂年齢の引き上げに・・・奔走しております。
記事がありません
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります