春野公麻呂

画像一覧

画像一覧へ
  • みんなが感動する!四国のスゴい春絶景5連発の記事画像
  • みんなが感動する!四国のスゴい春絶景5連発の記事画像
  • みんなが感動する!四国のスゴい春絶景5連発の記事画像
  • みんなが感動する!四国のスゴい春絶景5連発の記事画像
  • みんなが感動する!四国のスゴい春絶景5連発の記事画像
  • みんなが感動する!四国のスゴい春絶景5連発の記事画像
  • みんなが感動する!四国のスゴい春絶景5連発の記事画像
  • みんなが感動する!四国のスゴい春絶景5連発の記事画像
  • みんなが感動する!四国のスゴい春絶景5連発の記事画像

書籍の購入とパブリシティ等について

[著書の購入法]

現在の販売店は高知県内のウイル系ツタヤと、脱藩の道(四国と長州)関連書籍は高知市の龍馬の生まれたまち記念館だけですが、その他各書店でも注文できる場合があります。

<直接出版機関へ注文する場合>
郵便局にある振替票(払込票)の金額欄に書籍代、消費税、送料の合計額を記入し、通信欄に書名と冊数を明記。
送料は下記の⑤と⑥のみ何冊でも580円。それ以外の書籍は何冊でも一律390円。580円と390円の送料の書籍が混在する場合は580円。
口座番号01630-2-6979 加入者名 ロンプ

[書籍等の種類]※消費税を忘れず!!
①土佐の静寂峰(土佐のマイナー山part1)1,420円+消費税
②土佐のマイナー山part2:1,780円+消費税
③四国の戦争遺跡ハイキング(香川県は含まれていません):2,000円+消費税
④四国の鉄道廃線ハイキング:2,180円+消費税
⑤龍馬が辿った道~高知市の足跡と真の脱藩道~:2,400円+消費税
⑥大回遊!四国龍馬街道280キロ:2,880円+消費税
⑦長州・龍馬脱藩道:2,400円+消費税
※以下の書籍は直接注文のみ
⑧ハートの扉(エッセイ集):780円+消費税

[マスコミ・パブリシティと主な活動]
'00年・各種登山全国誌「山と渓谷」「岳人」「わたしの一名山」「山の本」

'03年・高知新聞、デンキのダイナマイトのテレビCMに役者として出演、高知市やいの町等で公演された舞台「土佐七色紙伝説」出演、ライブハウス「歌小屋の二階」での朗読漫談

'04年・児童施設・白蓮での童謡振付、わたぼうし高知コンサートの作詞作品の選考員となる

'05年・RKCラジオ、県総合森林センターでの講演、五在所ノ峯での野外講演、越知町横倉山系烏帽子岩の登山道整備を地元に提言し、イベント開催に至る。

'06年・旧春野町広報紙
'07年・高知新聞、愛媛新聞、徳島新聞、高知放送、RKCラジオ、全国誌「岳人」「山と渓谷」「歴史群像」「鉄道ファン」

'08年・高知新聞、RKCラジオ、全国誌「岳人」
'09年・高知新聞、高知県庁での写真展、大豊町ゆとりすとパークでの写真展、津野町教育委員会招聘の講演

'10年・高知新聞、愛媛新聞、徳島新聞、NHK徳島、徳島県東みよし町ハイウェイオアシスでの写真展、現代龍馬学会全国総会での講演、高知市立春野公民館分館での講演

'11年・高知新聞、山口新聞、愛媛新聞、防府日報、全国誌「岳人」、わっしょいFM(防府市の局)。


その他各地の自治体や教育委員会の招聘で講演を行う。

ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります