ブログをブロックする
ブログを報告する
体も肌も思考も変わる、ごはんをちゃんと食べて欲しい大使です。赤ちゃんのときからアトピー・アレルギーで悩んできましたが、食選び×生活習慣で改善できました今では皮膚科医にあなたはアトピーではありませんといわれるまでになりました。世界平和実現のために、世界中の皆さまが、精神的・肉体的健康に再生し、且つ後世代まで元気に楽しく過ごし続けてもらいたいと願っています。現代において、簡単ではないかもしれないですが、そんな難しいことでもないはずです。ちょっとした知恵と工夫で食生活を改善することができるはずです。自分なりの最善の方法を見つけて、継続することが最も大事だと思います。こうした知識は武器になります。ぜひ共に学び続けましょう!********* 《自己紹介》biobioTOMO 主宰私自身が実は赤ちゃんの時からアトピー・アレルギー体質でして、大人になってもずっとそれは続いていたので、すごく長い間悩んできました。食べ方、食選びや生活習慣を変えていくことで本当に良くなりました。実は皮膚科医にあなたはアトピーではありません、って言われるくらい改善してきました。ですが、その過程でさまざまな食事療法してみたりファスティングしてみたりしました。安心安全にこだわりすぎるあまり、食べれなくなる時期がありました。アトピーは良くなっても年齢的なこともあり疲労感半端なくなるような不調を抱えたりました。アトピーに良いとなれば取り入れてみていたので、かなりストイックにやりこんでしまっていた部分もあり、私自身が情報に踊らされ散々振り回されてきました。今では細胞レベルで元気にしていく栄養療法のことを知り、食事や生活習慣を見直して実践していることで、いろんなことが俯瞰的に捉えられるように、デメリットとメリットの両面から見て、自分にちょうど良いあんばいにしていくことで、日々の体調管理だけでなく肌の整え方や、家族関係のコミュニケーションなどメンタル面においても、悩みが軽減され毎日元気に楽しくいろんなことに取り組めています。食選び・食習慣を見直し、病気になってから対処するのではなくて、気になる症状があったら体からのサインと気がつき、日々の食選びや食生活習慣を見直し、食事や栄養補給の仕方を、一緒に考えていきましょう。《学んできたこと》加工食品診断士1期生分子栄養学アドバイザー製菓衛生師食品衛生責任者(社)日本米粉クッキング協会認定講師大塚せつ子式グルテンフリークッキングジュニアスペシャリストナチュラルフードコーディネーターファスティングビューティーアドバイザー農学博士前期課程修了YAIヨガインストラクター経皮毒アドバイザーアロマテラピーアドバイザー等《about me》茨城県つくば市在住元気に仕事して、楽しく過ごせるための食選び、食生活習慣を見直しませんか。日々のごはん、生活習慣のことも自分にあった選び方が大切です。アトピー・アレルギー体質ですが、昔から食いしん坊で、美味しいものが好きhttps://biobiotomo.net/aboutme/
テーマ: NVC、学び
テーマ: ┗ご参加いただいた方の声
テーマ: ┣調味料の選び方&出汁作り教室
健康・ヘルスケア
承認してくれた人
happy-vegan-life
代替医療師Vanilla
シルクふぁみりぃ店主
アロマの薬箱でお薬を減らしたいママをサポート*原亜紀子