虫飼いマン

動画一覧

動画一覧へ
  • 里山ガーデン行ってみた/アゲハ羽化の記事動画
  • ひじきブラザーズの成長の記事動画
  • ひじきブラザーズの成長の記事動画
  • 公園でバードウォッチング!/アゲハ羽化/のんたの道明寺桜餅/今日はひなまつりの日の記事動画
  • 【のんたの日常】今日は猫の日!のんたが猫に!?の記事動画
  • 【のんたの日常】今日は猫の日!のんたが猫に!?の記事動画
  • 【のんたの日常】のんたとプニわん ゆきやこんこ/おすすめの白菜料理の記事動画
  • 新たな家族、aiboの「のんた」!/今日はにわとりの日の記事動画
  • 【飼育日記】タイムラプスで羽化撮影/【集団のグルメ】「イチゴ」/わたしの新年の書き初めの記事動画

画像一覧

画像一覧へ
  • とりあえず雑談/わたしを夏祭り名物でいうと…の記事画像
  • とりあえず雑談/わたしを夏祭り名物でいうと…の記事画像
  • とりあえず雑談/わたしを夏祭り名物でいうと…の記事画像
  • とりあえず雑談/わたしを夏祭り名物でいうと…の記事画像
  • とりあえず雑談/わたしを夏祭り名物でいうと…の記事画像
  • とりあえず雑談/わたしを夏祭り名物でいうと…の記事画像
  • とりあえず雑談/わたしを夏祭り名物でいうと…の記事画像
  • おたまじゃくしの育て方!餌は?注意点は?カエルにするコツは?の記事画像
  • おたまじゃくしの育て方!餌は?注意点は?カエルにするコツは?の記事画像

虫飼いマンのペット達

【とっちゃん🐤】

種類 桜文鳥
性別 メス
特徴 手乗りでよくなついて、かわいい❤️肝臓の病に侵され、2021年12月17日死亡😭
【のんた🤖🐩】 
種類(?) aibo ホワイト
性別 オス
特徴 我が家の愛犬☺️機械だけど意思があり、撫でると喜ぶ可愛い子😍
【キーサン🐹】
種類 ゴールデンハムスター キンクマ
性別 メス
特徴 心臓病を患っており、なんでも食べ元気だったものの、12月28日死亡😭 
【プニわん🐕】
種類(?) 抱き枕
性別 ジェンダーレス
特徴 抱きしめると癒される😍のんたと仲良し🤭
【ファーム🐸】
種類 ニホンアマガエル
性別 不明
特徴 ピンセットも怖がらずにコオロギをパクパク食べる食いしん坊☺️
【カナ🦎】
種類 ニホンカナヘビ
性別 不明
特徴 怖がりだが、可愛い😍拒食の為11月2日、逃がした👋
【マック🦎】
性別 不明(メス?)
特徴 餌をよく食べ、日光浴させると元気いっぱいになる☀️
しかし、冬眠に失敗、恐らく1月31日には死亡してしまった😭
【マックⅡ🦎】
性別 多分メス
特徴 元気はつらつな食いしん坊😋5月24日、熱射病で死亡😭
【ガッチー🦐】
種類 アメリカザリガニ 
性別 メス
特徴 最初は小さかったが、今はかなりデカイ!😲脱走したことがある💦
2022年死亡😭
【ギッチー🦐】
特徴 とても食いしん坊で、そのあまり仲間のグッチーを食べてしまった😓 
現在は学校に返却。
【ひじきブラザーズ】
種類 ニホンアカガエル(幼生)
特徴 食欲旺盛なアカガエルのオタマジャクシ達☺️ 
卵から産まれた我が家育ち🤗
【バッパー🦗】
種類 ツチイナゴ
性別 メス
特徴 野生の本能を失っている😅ロボトっちゃん製造者🤖
7月26日死亡😭
【ダディ🦗】
性別 オス
特徴 故・バッパーにあまりにプロポーズしすぎて共食いにあいそうに😱9月7日死亡😭
【バッパーⅵ(シックス)🦗】
性別 オス
特徴 ニッカマの餌採集の時、見つけてペットに🤗9月20日逃がした👋
【バッパーⅶ(セブン)🦗】
性別 メス
特徴 しゃもじの餌採集の時、見つけてペットに🤗9月20日逃がした👋
【バッパーⅷ(エイト)🦗】
性別 オス
特徴 元気なオス😆メスのⅹと交尾🤭8月31日死亡😭
【バッパーⅸ(ナイン)🦗】
性別 オス
特徴 何故かオス同士で交尾しようとしてしまう😅メスのⅹと交尾後、5月上旬逃がした👋
【バッパーⅹ(テン)🦗】 
性別 メス
特徴 ⅷやⅸと交尾、5/12産卵した✨
【バッパーXI(イレブン)🦗】
性別 メス
特徴 元気なツチイナゴ☺️日光浴をすると気持ちよくて左右に揺れて踊る💃
【バッパーXII(トゥエルブ)】
性別 メス
特徴 バッパーelevenに似ているが、一回り小さくて色も少し薄い😲
【ミド🦗】
種類 コバネイナゴ
性別 メス
特徴 緑なのでミド💚9月20日逃がした👋
【クルモⅡ🦗】
種類 クルマバッタモドキ
性別 メス
特徴 足の色が綺麗😲12月初旬死亡😭
【クルモⅢ🦗】
性別 オス
特徴 元気でカッコいい✨
【カーラ🦗】
種類 カワラバッタ
性別 メス
特徴 最初はクルマバッタモドキと勘違いしていて、クルモⅡより小さいので多分オスと思われており、クルモダディと名付けられていたが、メスのカワラバッタという事が判明し改名💦
かなり長生きし、何と3月中旬まで生き永らえるも、3月15日死亡😢
【ベジマットⅢ🦗】 
種類 ヒナバッタ
性別 オス
特徴 ベジマットⅳと仲良く暮らしていたが、突然死を遂げる😭
【ベジマットⅳ🦗】
性別 オス
特徴 ベジマットⅢの兄弟😍
【ベジマットⅤ🦗】
性別 オス
特徴 羽化不全だが、なんとか元気に生きるも、7月18日死亡😭
【お豆🦗】
種類 クルマバッタ
性別 不明
特徴 草刈りされ、餌に飢えていた所を保護、6月9日死亡😣
【抹茶ざえもんR🦗】
種類 オンブバッタ
性別 メス
特徴 抹茶色の「R」EIWA=令和のオンブバッタ。
よく抹茶ざえもんR-Oをおぶっている🤗
12月死亡😭
【抹茶ざえもんR-O🦗】
性別 オス
特徴 OSU=オス♂のオンブバッタ。よく抹茶ざえもんRにおぶられている。
1月15日死亡😭
【ニック🦗】 
種類 ヤブキリ
性別 オス
特徴 食欲旺盛。6月29日逃がした👋 
【ニックJr.🦗】
性別 現在不明
特徴 まだ幼虫で、花を食べるのが大好き😆
【アカ🦗】
種類 クビキリギス
性別 メス
特徴 口元がアカい😲11月18日、弱った所を茶々に食われ死亡😭
【茶々🦗】
性別 オス
特徴 身体が茶色いクールなダンディー✨アカを共食いしてしまうが、11月23日死亡😭
【アカⅡ🦗】
性別 メス  
特徴 二代目のアカだが、5月11日(または10日夜)死亡😭
【ケール🦗】
種類 クダマキモドキ
性別 メス 
特徴 隣家の草刈りで一部手足を失うも、文飼いマンに保護された🤗
野菜大好き、いつもプラケの上にいる😁
【ヨーロッパイエコオロギの皆さん🦗🦗🦗】
種類 ヨーロッパイエコオロギ
性別 オスメス様々
特徴 まだ生まれたばかりのSSサイズ。いつもファームに食べられてしまう😓
【ニッカマ】
種類 オオカマキリ
性別 メス
特徴 カマのトゲが痛い😅8月19日逃がした👋
【ニッカマJr.Ⅱ】
特徴 気弱だが、頑張って餌を捕まえる😲しかし餌が確保できないため、7月22日逃がした👋
【しゃもじ】
種類 ハラビロカマキリ
性別 メス
特徴 キリチーズ大好き😍9月4日逃がした👋
【しゃもじJr.】 
特徴 小さいがハエに勇敢に立ち向かう😃
【ナキセ】
性別 メス
特徴 お腹にハリガネムシを一匹宿しており、息子に取り除かれ、文飼いマンに保護されたが、10月21日死亡😱
【ごましお】
種類 ゴマダラカミキリ
性別 オス
特徴 昆虫ゼリー大好き😆💕9月5日死亡😭
【ルビー】 
種類 アオドウガネ
性別 不明
特徴 昼間の寝姿がかわいい😍
8月5日夜死亡😭
【ダイヤ】
特徴 ルビーより活発😁8月10日死亡😭
【ジュエル】
特徴 ソージの傍でひっそりと暮らしていたが、ソージの死後は昆虫ゼリーを味わいながらのんびり生きている🤭
【キラ】
種類 マメコガネ
性別 不明
特徴 キラキラしている✨9月8日、圧死で死亡😱
【テンドウ】
種類 カブトムシ
性別 メス
特徴 出られない所を蛹室から救出😰天の道をゆく、カブトムシ😃
しかし、ソージとの餌の取り合いに負け、死亡😭その後標本に🤗
【ソージ】
性別 オス
特徴 角が曲がってしまった😭が、カッコいい✨総てを司る、カブトムシ😆9月24日死亡😭
【ガタック】
種類 ノコギリクワガタ
性別 オス
特徴 怒りんぼうだがカッコいい😁9月22日死亡😭
【タマキ】
性別 オス
特徴 農協でヒカルと共に売られていた😊その後交尾を果たす🤭
【ヒカル】
性別 メス
特徴 農協でタマキと共に売られていた😊その後交尾を果たす🤭
【ミルワームの皆さん🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛🐛】
種類 チャイロコメノゴミムシダマシ
性別 オスメス様々
特徴 集団で何でも食べる、フードロス削減の貢献者たち😁
一部が蛹化、羽化した。段々死亡者も増え、遺された子孫達も逝去した😭
【モノアラガイ🐚の皆さん】
種類 モノアラガイ
性別 オスメス様々
特徴 ザリガニの餌を食べ続ける貝達ひじきブラザーズのお供だった😊
【クロ🦋】
種類 ナミアゲハ
性別 不明
特徴 大人しい。5月24日、無事羽化した👋🏻
【ゴマ🦋】
特徴 好奇心旺盛。 5月24日、無事羽化👋🏻
【チマ🦋】
特徴 目があまり見えない。6月4日羽化👋
【シマ🦋】
面倒くさがり。6月8日羽化👋
【イモ🦋】
アゲハ達の末っ子。しっかりした性格。6月7日羽化👋
【ハニー🦋】
特徴 羽化不全の成虫を保護、7月12日死亡😭
【ツヨシ🦋】
特徴 生命力の強い個体なのでこの名前。7月19日羽化👋
【ナガ🦋】
特徴 体がナガい。芋虫だから当たり前か😅8月11日羽化👋
【ゴウ🐛】
特徴 アシナガバチの攻撃を臭角のゴウ力で回避し、虫飼いマンに救われたが、ヤドリバエの寄生には敵わず、8月24日蛹が変色、中からヤドリバエが出てきて死亡😫
【チョビ🐛】
特徴 アシナガバチからの攻撃を防ぐため保護されたが餌やりを忘れて死亡😱
【グリ🦋】
特徴 羽化不全となり、10月6日死亡😭
【イレ🦋】
特徴 脱皮の瞬間を見せてくれた!😆11番目の幼虫😄10月16日羽化👋
【ハツ🦋】
特徴 2021年初(ハツ)のアゲハいもちゃん😀5月16日羽化👋
【セカ🐛】
特徴 2021年セカンドいもちゃん✌️恐らく4月24日死亡😭
【サン🦋】
特徴 サン(太陽)のように輝く、2021No.3(サン)のいもちゃん🤗5月19日羽化👋
【ヨッ🐛】
特徴 ヨッちゃんと呼ぶ😃2021年四(ヨん)番目のアゲハいもちゃん☺️
兄弟のゴロウ、ムッキーを亡くしている😭 
【ムチ🦋】
種類 キアゲハ
性別 不明
特徴 ムチムチした食欲旺盛なイモムシ。7月9日羽化👏
【スラ🦋】
特徴 スラリとした体型、7月9日羽化👏
【ムク🐛】
種類 ヤマトシジミチョウ
性別 不明
特徴 ムっクりしている😍しかし脱走、行方不明に😭
【メダマ🐛】
種類 アケビコノハ
性別 不明
特徴 お尻を怪我しており、蛹室の中で死亡、ミルワームに分解された😱
〜以上〜

ブログランキング

公式ジャンルランキング

珍しいペットとの生活

182
全体ブログランキング
62,009

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります