ハーブ香る、新感覚フルーツジャムの渋川飯塚ファーム

画像一覧

画像一覧へ
  • 【4月】イベント出店のお知らせの記事画像
  • 【4月】イベント出店のお知らせの記事画像
  • 【4月】イベント出店のお知らせの記事画像
  • 工場直売初日が今週14日(金)です!ギフトセットご予約承ります。清見オレンジのジャムも出ました!の記事画像
  • 工場直売初日が今週14日(金)です!ギフトセットご予約承ります。清見オレンジのジャムも出ました!の記事画像
  • 工場直売初日が今週14日(金)です!ギフトセットご予約承ります。清見オレンジのジャムも出ました!の記事画像
  • 3月は初めての工場直売をやってみます!複雑な思いもありますがお待ちしています。の記事画像
  • 3月は初めての工場直売をやってみます!複雑な思いもありますがお待ちしています。の記事画像
  • 3月は初めての工場直売をやってみます!複雑な思いもありますがお待ちしています。の記事画像

ぐんまのフルーツを、おいしく、おしゃれに。渋川飯塚ファーム【ごあいさつ/業務内容】

「ぐんまのフルーツを、おいしく、おしゃれに。」

をスローガンに、群馬県産フルーツにハーブやスパイスを加えて
新たな美味しさを引き出したジャム「ハーブ×フルーツジャム」を中心に、
群馬の農産物の加工品を製造・販売しています。

・・・

2012年3月に代表である飯塚公知が大手企業を脱サラし、故郷の群馬県へ家族で移住、農業未経験で有機野菜や無農薬のハーブ栽培を始めたことがはじまりです。

ハーブコーディネーターの資格を持つ妻の趣味から始めたハーブ栽培でしたが、
土地に合っているのか、
・無農薬で
・肥料も水もなしで
すくすくとたくましく育つハーブたちに活路を開き、
そこから群馬の美味しいフルーツにハーブを加えたジャムなどのハーブ加工品を作り始め、ラインナップを広げていきました。

またわたしたちの農園は、“日本のへそ”と呼ばれる群馬県渋川市内、
子宝の湯で知られる伊香保温泉のほど近くにあります。

ここをハーブの一大産地として、
ハーブ×温泉=癒しのまちとして発展させたいと、
夢を大きく持って始めた事業です。


【業務内容】

●無農薬・無化学肥料栽培ハーブの生産
●農産物加工品の企画・製造・販売
●地元活性イベントの企画

地元・群馬のフルーツに、ハーブやスパイスを組み合わせた「ハーブ×フルーツジャム」を中心に、ピクルスやハーブティーの製造をしています。

通信販売、県内外催事、県内はじめ関東のカフェレストラン、パン店、雑貨店にて販売しております。

◆渋川飯塚ファーム
所在地:群馬県渋川市川島(製造所:直売はしていません)
電話:0279-41-9050(平日9時30分〜17時まで受付)
メール:info@iizukafarm.com
ホームページ:https://iizukafarm.com

◆通販サイトのご案内
・Creema
 https://www.creema.jp/c/iizukafarm/item/onsale
・minne
 https://minne.com/@iizukafarm

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります