桝元つづり:マンガで自分を知る数秘占いカウンセラー

画像一覧

画像一覧へ
  • 春休み終わり〜明け お役立ち記事リストの記事画像
  • 数秘4は安全安心が大事の記事画像
  • 相手の変化に気づきやすい数秘の記事画像
  • 数秘6と数秘8の面倒見の良さの違いの記事画像
  • 数秘6と数秘8の面倒見の良さの違いの記事画像
  • 数秘4のペースがゆっくりになる理由。の記事画像
  • 目立つのは苦手な数秘たちの記事画像
  • 数秘別:ついつい話したくなる、 口をついて出てしまうこと。の記事画像
  • 数秘別:ついつい話したくなる、 口をついて出てしまうこと。の記事画像

プロフィール

桝元つづり 日本一のマンガ数秘占いカウンセラー。

1982年山口県生まれ。
福岡県の仏教系私立高校を卒業後、
スーパーのレジ店員、古着屋、バラエティ雑貨店等の接客販売業を経験する中で、未就学児〜70歳まで様々な人の性格や発言を19年間観察し、独自にカテゴリ分けをする。心理学を独学で学び、読むだけで自分や人の心の事が分かる漫画を模索し始める。
娘の出産後に数秘術と出会い、人の性格をカテゴリ化していたものとつながり、2015年から数秘を擬人化して漫画にして発信を始める。
人の「多面性」「生きづらい」「どうしてこうなの?」と感じることから「自分の活かし方」まで、数秘を擬人化して漫画で解説した独自サービスをフリーターと子育てをしながら描いたカット数は5000以上。利用者は北海道から沖縄まで。
数秘が初心者にも分かりやすく、「自分のことがわかった」、「自分の嫌なところが好きになった」、「このままで良いと楽になった」と好評を頂いている。
イラストカードセットは全国の数秘セッショ二ストにセッションで利用され、お客様の自分自身の理解を深める手伝いをしている。

----------------------------------------

自分の気づかない自分のことを知ること。
嫌な自分の裏にある素敵な自分を見つけること。
周りの人の見方が変わって、楽になること。

そんな数秘の見方がたくさんの人に拡がって
自分も周りも違うって認識が当たり前になってそれぞれ尊重できる、お互いいい距離が取れる。

そんな世の中になったらいいな!と思って
活動しています。

桝元つづり

----------------------------------------
こちらでサービス募集日程、更新情報などお知らせしています。受け取りやすい媒体でどうぞ。


メルマガ
https://tsuduri-illust.com/ukyz

Facebookグループ
https://m.facebook.com/groups/541621533138387/


【随時受付中】

数秘の性質のうち
・長所とされやすい 【陽ver】と
・短所ととらえやすい性質の 【陰ver】

で「あるある!」なエピソードを並べているマンガ数秘絵札
https://tsuduri-illust.com/6i8v

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります