このユーザーを通報しますか?
ふんわりとあたたかい陽だまりで、自分を大切に心地よく生きられたらなんて幸せでしょう。あなたの笑顔はまわりを幸せにしますわたしは物心がついた時にはすでに自己肯定感の低い子どもでした。なぜ生まれてきたのか分からない。そんなことを思う6歳児。そんな子どもは、家族がバラバラになるときも一言イヤだと自分の気持ちも言えず、自分の居場所を失いました。そして自分の作る家族に執着する大人になりました。自己肯定感の低いまま大人になり家族に執着する家庭がうまくいくわけもなく、子育て・夫婦関係共にボロボロにこのままではいけない。わたしが変わらなければ家族は幸せになれない。そう気づいてから心に関すること、自分の心、子どもとの関わり、夫婦関係、たくさん学びました。学び初めてかれこれ10年たちました。今も学びは続きます。そして、徐々に良くなりつつあった時に起きた出来事で、落ちるとこまで落ちたわたしはやっと自分の人生を生きようと腹を括りました(笑)幸せって、嫌なことや辛いことが起きないってことじゃないんです。嫌なことや辛いことが起きても、今自分が幸せだと気付けるかどうかが大事それでも辛い時はやって来るそんな時はね、カードで心を整えるんです。自分で自分の心をカードを使って整える。ふんわりと暖かい陽だまりで、ゆったり過ごせるようにそんな時間を過ごすための種蒔きをしてみませんか?
テーマ: ├禅タロット体験会
テーマ: 子育て話
テーマ: 週間占い
テーマ: ├禅タロットの使い方
テーマ: おやすみ前のメッセージ
自己啓発・カウンセリング
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります