このユーザーを通報しますか?
【鍵盤奏者HAYATO】(ケンバンソウシャ ハヤト)鍵盤演奏/作詞・作曲・編曲/コンサート企画/音響・照明/レコーディング・音楽事務所「ワンワン・ミュージック」代表・元所属バンドにてメジャーデビュー・みなと気仙沼大使~音楽活動~・2000年、朝霞市民会館大ホールにて、ライブイベントを主催。・2001年、劇団の楽団メンバーとして全国28公演に出演。広島の郵便貯金ホール(2千人動員)や各地の文化会館等で多くの観衆を前に演奏する。・2002年、劇団の舞台演目を制作する。・2003年、劇団の楽団メンバーとして北海道から九州まで全国14公演に出演。・2004年、クールファイブの元ボーカリストのバックバンドに参加。・2005年、「鍵盤奏者HAYATO」としてソロ活動を開始。・2006年、「心の旅コンサート」を埼玉県富士見市民文化会館にて開催。・2007年、CDアルバム「風神」、DVD「心の旅コンサート」発売。・2008年、CDアルバム「鼓動」発売。朝霞市民会館、日比谷公園野外音楽堂、彩の国さいたま芸術劇場、大宮ソニックシティにて主催イベントを開催。・2009年、埼玉県朝霞市民会館にてソロコンサートを開催。・2010年、ベストアルバム「花火」発売。・2011年、元所属バンドのキーボーディストとしてメジャーデビュー。・2012年、「どり~夢☆プロジェクト」を主催。・2013年、東日本大震災の被災地に音楽を届けるボランティア活動を開始。・2014年~2016年、「音楽を通した社会貢献」をテーマに様々なボランティア活動に力を入れる。・2017年、彩の国さいたま芸術劇場・大ホールにてDVDの撮影を行う。・2018年、DVD「花火」「風神」「鼓動」を3本同時発売。~ボランティア活動~・音楽活動を開始した当初から、介護施設や育児施設にてボランティア演奏を行う。・2013年、東日本大震災の被災地である宮城県気仙沼市を初訪問し、ボランティア演奏を行う。気仙沼市の観光キャラクター「ホヤぼーや」の応援ソング「ホーヤ・ホーヤ・ホヤぼーや♪」を制作し、CDの無料配布を開始する。・2014年、気仙沼市の子供達約7000人に応援ソングのCDをプレゼントする。・2015年、「気仙沼☆ライトショー」を4日間連続で開催し、合計12回のショーを行う。・2016年、地元の埼玉県新座市にてチャリティーコンサートを開催。・2017年、気仙沼市より「みなと気仙沼大使」の委嘱を受ける。彩の国さいたま芸術劇場・大ホールにてチャリティーイベントを主催。・2018年、応援ソングCDの無料配布が25000枚に到達。<作曲した応援ソング>・宮城県気仙沼市&ホヤぼーやの応援ソング「ホーヤ・ホーヤ・ホヤぼーや♪」・宮城県気仙沼市の名物「潮騒ダー」(塩味のサイダー)の公式テーマソング「潮騒ダーのテーマ♪」・宮城県南三陸町&さんさん商店街の応援ソング「さんさん商店街のうた♪」・宮城県南三陸町&オクトパス君の応援ソング「オクトパス君のうた♪」・宮城県南三陸町&キャプテンオクトの応援ソング「キャプテンオクトのうた♪」・埼玉県新座市&ゾウキリンの応援ソング「ゾウキリンのうた♪」~その他の活動・特技など~・小学生の頃、書道や絵画で様々な賞を受賞し、式典などで合唱のピアノ伴奏を行う。・両親が共働きだったことや、飲食店でのバイト経験などもあり、趣味は料理。・学生時代は卓球部に所属し、市内大会と地区大会で個人・ダブルス・団体とも優勝する。・2017年から介護の仕事を始め、現在は介護福祉士の資格を取得するために日々学んでいる。
テーマ: ■日々の出来事
テーマ: ■その他
テーマ: ■YOUTUBE動画公開
その他職業
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります