《大阪 東住吉 平野 》バイリンガル英会話講師 ハルちゃん先生

動画一覧

動画一覧へ
  • 【追加更新】英語の数の数え方、英語で数字が楽しく学べるYouTubeの紹介の記事動画
  • 外国人におすすめのお菓子はなに? 外国人観光客へプレゼントの記事動画
  • サイエンスを英語で学ぼうの記事動画
  • 英語で鳥の名前いくつ知ってる? すずめ、つばめ、英語でなんていうの?の記事動画
  • 英語で鳥の名前いくつ知ってる? すずめ、つばめ、英語でなんていうの?の記事動画
  • たのしく英語でアートタイム SDG'S を考えながらリサイクル&色のコラボレーションの記事動画
  • 英語で五感 five senses 言えるかな?の記事動画
  • 【英語でクッキング】子供向けレシピ動画集の記事動画
  • 【英語でクッキング】子供向けレシピ動画集の記事動画

画像一覧

画像一覧へ
  • 【世界の常識】日本のランドセルの由来 世界はどんなカバンで登校してるの?の記事画像
  • 【世界の常識】日本のランドセルの由来 世界はどんなカバンで登校してるの?の記事画像
  • 【世界の常識】日本のランドセルの由来 世界はどんなカバンで登校してるの?の記事画像
  • 【世界の常識】日本のランドセルの由来 世界はどんなカバンで登校してるの?の記事画像
  • 【世界の常識】日本のランドセルの由来 世界はどんなカバンで登校してるの?の記事画像
  • 【世界の常識】日本のランドセルの由来 世界はどんなカバンで登校してるの?の記事画像
  • 【世界の常識】日本のランドセルの由来 世界はどんなカバンで登校してるの?の記事画像
  • 【世界の常識】日本のランドセルの由来 世界はどんなカバンで登校してるの?の記事画像
  • 【追加更新】英語の数の数え方、英語で数字が楽しく学べるYouTubeの紹介の記事画像

G'day mate! (オーストラリアでこんにちは!元気?という意味です)

はじめまして
バイリンガル英会話講師
黒崎治美(通称:ハルちゃん)です!

児童英会話講師歴6年、その間200人以上の生徒に
英語の楽しさを伝え、教室だけでなく、
サマーキャンプの引率や、イベント企画などにも携わる
経験豊富な持ち主です


<2006-2015>オーストラリアで9年滞在していました。
また幼児期にアメリカ、オランダで住んでいた経験をもとに、
小さいころから語学力を習得するのが
いかに大切かを一番感じています。


*******************************

♥「娘の成長記録」♥

1歳半:世界的に有名な子供向けYoutube動画”peppa pig":Wee singなどの英語歌の聞き流し

2歳ごろ:少しづつまだ何を言っているかわからないが明らかに英語らしい発話が始まる

2歳半:日常生活で3文ほどまとまったフレーズが言える

”I can do it" ”Can you help me?" ”Can I have ~please?"

これからの子どもたちへ「言葉だけではなく
世界に一員として視野を広げ羽ばたいてもらいたい!」
と常々願っています。 
 

また、私の教室を通してママ友仲間との出会いもあれば、
社会人として同じ目的の持った人たちとの繋がりや、
リタイア後の共通の趣味としても・・
この場で色んな素敵なドラマが広がると
いいなって思っています


【オーストラリア在住:職場の仲間たちと】



【現地で趣味のフットサルチームに参加】




ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります