人気講座のつくり方講師★新谷まさこ

画像一覧

画像一覧へ
  • 神戸大学看護学生と対談の記事画像
  • 神戸大学看護学生と対談の記事画像
  • 多い参加者数でもあがらない方法の記事画像
  • 子育て講師さん。ママからの相談に困った事ありませんか?の記事画像
  • 子育て講師さん。ママからの相談に困った事ありませんか?の記事画像
  • 日本防菌防黴学会誌で「非常に良い事例」と書籍が紹介されましたの記事画像
  • スマホの写真の撮り方を知らないと大損の記事画像
  • スマホの写真の撮り方を知らないと大損の記事画像
  • 西宮市消費者センターの講師育成/スキルアップ研修を講師向けに担当してまいりました。の記事画像

人気講座のつくり方にある3つの秘密

こんにちは。
人気講座のつくり方講師の新谷まさこです(^^)

ここ最近の資格ブームの次にきたのがセミナーブームです(笑)

公共施設から企業の貸室、自宅サロンなどなどいろんなところでセミナーが行われています。

数えてみた事ありますか?

すごいですよね(笑)

だけど、人気講座には必ず3つの秘密があります。
それは何か?

・内容(ノウハウ)
・講師
・場

人が集まるには理由があります。
参加する!と決めるにも理由があります。

感想をいっぱい頂ける講座のつくり方は結果ではなくその過程を大切にしています。

感想をいっぱい書きたくなるほどの内容とは?
感想をいっぱい書きたくなるほどの講師とは?
感想をいっぱい書きたくなるほどの場とは?

このブログでご紹介しています「講座づくり」ノウハウは、上記についてそれぞれを

・講師としての立場
・参加者としての立場
・主催者としての立場

からお伝えしております。

「おもしろかったです」…っといった感想を頂くのも嬉しいのですが、これが今後の参考になるかと言うと…なり難いのですよね。

でも、感想は参加者さまの本音!いっぱい頂くことで次の仕事につながるご縁とラッキーを呼び込みます☆

もしも、今よりももう少しプラスしていい講座にしたいなぁ、と思う方に

感想

という方面からお役にたてましたら嬉しいです(^^)


すぐに使える講師・主催者むけの技をこちらでお伝えしています。
「感想をいっぱい頂ける大人気講座のつくり方」



ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります