gwagen

画像一覧

画像一覧へ
  • イタリアの将校用食器セットの記事画像
  • イタリアの将校用食器セットの記事画像
  • イタリアの将校用食器セットの記事画像
  • イタリアの将校用食器セットの記事画像
  • イタリアの将校用食器セットの記事画像
  • イタリアの将校用食器セットの記事画像
  • イタリアの将校用食器セットの記事画像
  • イタリアの将校用食器セットの記事画像
  • イタリアの将校用食器セットの記事画像

ゲレンデワーゲンが大好きなあなたに。

こんにちは、舘脇信王丸(たてわきのぶおうまる)と申します。

本名です(良く聞かれますので)。

このブログは、私が所有するゲレンデワーゲン300GDの情報を提供することを目的としています。

以下の方のお役に立てるように書くつもりです。

■ゲレンデワーゲンが大好きな方。

■ゲレンデワーゲンが欲しくて欲しくてしょうがない方。

■ゲレンデワーゲンが欲しいと思っているんだけど、二の足を踏んでいる方。

■四輪駆動車やオフロード走行が好きな方で、
 「ゲレンデワーゲンってすごいっていうけど実際どうなんだよ?
  オフロードを走っているゲレンデワーゲンを見たことがない」
  という方。

このような方の疑問に応えるべく書くように努めます。


10代の頃から憧れていたゲレンデワーゲン。
そのゲレンデワーゲンを、縁あって2003年暮れに入手することとなりました。

それから早6年目。

正直申せば、公道を走ったのはほんの数百キロでしかありません。

ほとんどは自宅周りの里山の中で仕事と趣味との両方でトコトコ使っています。

  「戦車のように頑丈なクルマ」
  「世界最強のクロスカントリービークル」

しばしばこのように表現されるゲレンデワーゲンですが、

・実際にどの位丈夫なのか、

・どの位オフロードで走るのか、

そして、
・外見だけでなく、中身はどうなっているのか

について探求していきたいと思っています。

ゲレンデワーゲンは、私にとって第二の人生の節目に出逢えた相棒です。

自らの歩みを総括する意味でも、ゲレンデワーゲンとの営みを綴っていきたいと思います。

今後ともよろしくご指導お願いいたします。

舘脇信王丸 拝





アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります