ブログをブロックする
ブログを報告する
山邊亮子(Ryoko Yamabe)3歳よりスズキ・メソードでヴァイオリンを始める。大阪音楽大学短期大学部音楽科を卒業後、(専)国際スズキ・メソード音楽院に入学。豊田耕兒氏(3歳より鈴木鎮一先生の元で学ぶ。ベルリン放送交響楽団第1コンサートマスター、草津国際アカデミー&フェステバルの創設・音楽監督、ベルリン国立芸術大学教授、国際スズキ・メソード音楽院校長、才能教育研究会2代目会長)に四年間師事。松本にてリサイタルを開催し、卒業と同時に公益社団法人才能教育研究会 ヴァイオリン科指導者の認定を受ける。 卒業後は四国地区スズキメソード徳島教室に赴任、地域の子供たちを中心に10年間指導を重ねる。その後、関西地区ではスズキメソード吹田支部で指導後、現在の高槻安満教室を2017年開設に至る。個人レッスン/グループレッスン/アンサンブル/弦楽など指導歴は24年を越える。高槻市新人演奏会、定期演奏会他出演や、徳島大学交響楽団の弦楽器指導、徳島県立羽ノ浦町コスモホールアンサンブル、四国学院大学メサイア演奏会に長年出演を続ける。Ensemble・musica・anima、Concert・hortensia等オーケストラや、VOCでヘンデルのオペラを中心にバロックヴァイオリンでの演奏、室内楽演奏など、2019年発足のSumile String Ensembleメンバー。2023年はCoro Musica Viva、The Shin Chorus、宝塚混声合唱団、阪神古楽俱楽部の各演奏会に出演。勉強、指導に活かすべくフリーランスで演奏活動も続けている。これまでに江村孝哉、故曽我部千恵子、曽田義嗣、大塚まゆみ、林泉、正岡紘子、室内楽を故鈴木裕子に師事。
テーマ: ブログ
教室・スクール
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります