ブログをブロックする
ブログを報告する
東京品川で美的シルエットオーダーメイド、パーソナル洋裁教室、そして「大人の裁縫箱」の販売をしています。実は子供の頃は、あまり洋服に興味がなく大学生になるまでトレーナーとGパンしか着ていませんでした…。ですが、大学生になって雑誌の素敵なモデルさんをみて、1年の夏を境に「変わろう!」と決心し、洋服を買いまくり、おしゃれをし始めました!社会人になると、ますます洋服熱がパワーアップして、ある時から毎月10万円、ボーナス20万円を投じて何年も洋服を買っていましたが、どんなにたくさん服を買っても私が欲しい服が見つかりません…その総額を計算してみましたら、18歳からザっと1000万円‼まさか、こんなにかけているとは自分でもビックリ!素敵な洋服はたくさん売っていましたが、細身の私にはサイズが合わず、お直しすると元の洋服とは形が違ってしまうし、手足が短い私は、長さをカットするとパンツの裾や袖口のデザインがなくなってしまう…身体に大きな洋服を、動かないように内側から何か所も安全ピンで洋服を留めたりもしていました。だから「私が満足する服は作るしかない!」と思い、専門学校に行くことにしたのです!卒業後は修行のために、オーダーサロンで3年、アパレル企業で5年、直しや縫製の仕事についていました。同時に、個人の先生について仮縫いを10年習い、やっと自分サイズの洋服を作れました♪「自分が満足する服」それだけを探し求めてきましたが、ようやくオーダー服で手に入れることができたのです♡「あなたは洋服のために生まれてきたのね!」そう言われましたが、確かにそうかもしれません(笑)生地をみれば「こんな風に作って!」と生地の声が聞こえますし、人を見れば「もっと〇〇すれば素敵になるのに~」と常に思います。だから、同じように洋服でお悩みの方に、「気持ちよくて似合う洋服を作って差し上げたい」そう思い、オーダーメイドの仕事を始めました!そんな生地の声と「こうすれば…」のアイデアでその人の一番素敵な洋服を作るのがきっと私の使命なんだと思います♪また、このように自由自在に欲しいものを作ることができる洋裁の素晴らしさを、多くの女性に知って欲しいと思い洋裁教室で、今まで経験してきた知識をお伝えしています♪そして、洋裁を始めるきっかけとなるように…と大人が使いたくなるような「大人の裁縫箱」も販売し始めたのです♪Filltyのテーマは、~欲しい服を手に入れる!~もし、欲しいけれど売っていなくて困っている…そんな方がいらしたら、是非ご相談くださいね!「(財)色彩検定協会認定1級カラーコーディネーター」「CSCA(全日本カラースタイルコンサルタント協会)認定16タイプ・パーソナルカラーアナリスト」「バースカラージュニアインストラクター」「ファッションビジネス能力検定2級」取得
テーマ: ∟ファッション情報
テーマ: ●Youtube動画
テーマ: ●ファッションセミナー
テーマ: ●カラーオーダーブラウス
30代〜ファッション
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります