清久隆幸

動画一覧

動画一覧へ
  • 夢中になれる趣味の記事動画
  • Stand by me, Stand by you.の記事動画
  • 癒されたい人いる?の記事動画
  • 完納の記事動画
  • 四国から淡路島、神戸廻ってかえってきたの記事動画
  • 人生は紙飛行機の記事動画
  • トレーニング合宿無事終了~♪の記事動画
  • BNIナショナルカンファレンス2日目の記事動画
  • ハロウィン・・が近いのでの記事動画

画像一覧

画像一覧へ
  • リーダーとは・・・修行であるの記事画像
  • リーダーとは・・・修行であるの記事画像
  • リーダーとは・・・修行であるの記事画像
  • リーダーとは・・・修行であるの記事画像
  • リーダーとは・・・修行であるの記事画像
  • トヨタ市への記事画像
  • トヨタ市への記事画像
  • トヨタ市への記事画像
  • トヨタ市への記事画像

株式会社 フルハウス 清久隆幸~生い立ち~

株式会社 フルハウス
京滋BNI株式会社
代表取締役 清久 隆幸(きよくたかゆき)



1972年 京都市北区で生まれる

伏見で喫茶店を営む父
自宅で美容室を営む母
2つ年上の兄と4人家族

1975年 葵幼稚園入園

エリート幼稚園だったらしい。

1978年 京都市立大宮小学校入学

ドッチボールと野球が好きな活発な子
ピアノ、習字、塾、サッカー、と習い事
ばかりやらされていたがすべて中途半端

1984年 京都市立加茂川中学校入学

自学年で16クラス有るマンモス校
本格的にサッカーにのめり込む
3年時はキャプテン、体育クラブ長を務める

1987年 京都市立紫野高等学校入学

私服で凄く自由な学校。サッカー漬けの毎日。
技術はともかく50mを6秒フラットで走っていた
のでなんとかレギュラーに。3年時副キャプテン

1990年 京都私立大谷大学短期大学部入学

サッカーサークルでちゃらちゃらサッカーを楽しむ。
車が欲しくてバイト漬けの毎日。今から思えば
人生で一番楽しんでいたかも。


1993年 某大手賃貸業者へ就職

学校卒業後、1年フリーター、半年別会社で働き
某賃貸業社へ就職。以後15年半もお世話になるとは
思ってもいなかった。

当初は人見知り、ええ加減、やる気なしでまったく成績は
振るわず。1年後、クビ寸前。その割にお金には無頓着で
パチンコに明け暮れ通帳は常にマイナス30万の極貧。

1995年 宅建主任者試験合格

辞めようと思っていた時、転勤の話が有り、そこでとても
やる気のある先輩に出会い考えが変わる。丁度、宅建免許
も取得しもう一度一から頑張ろうと決意。

1997年 主任に昇格 年間優秀営業社員賞第2位

1998年 係長に昇格 年間優秀営業社員賞第2位

1999年 年間営業社員賞第2位

2000年 年間最優秀営業社員賞受賞

入社7年目でようやくTOP営業マンまで上り詰める

2001年 店長に昇格

たまたま良い営業マンに囲まれ赤字店舗を一気に黒字化し
社内から注目を浴びる。調子に乗る。

そのあまりの“売り上げ至上主義”が本社の目にとまり
制裁を受け店舗が崩壊。営業マンも殆んどが退職し自らも
店長降格の危機を迎える。

ここで逃げず初心に戻り一から店舗運営を考え、スーパー営業マン
の力に頼らない”ネットでの集客力”を身につける。
(この時期に身に付けた集客力は独立後大いに役立つ)


2005年 新店舗立ち上げ

シェアの無い所に一から店を立ち上げお客様の来る店に
育て軌道に乗せる。

2009年 7月同社円満退職

人生一度きり、どうしても社長になりたい夢を
捨てきれず、同年7月 ㈱フルハウス設立、代表取締役に就任

      9月 宅建業社免許取得

      10月 ERAアパット賃貸聖護院店として営業開始

2010年 京都TTP大学開校

思ったように経営がうまく行かず悩み、どうしたらこの状況を
打破出来るかを考えた時にたどり着いたのが自分発信の交流会。
毎週のランチ会、毎月のセミナー主催を継続する事を決意。

2011年 BNI新撰組チャプターに入会

京都で2つ目のグループの立ち上げに参画
初代プレジデントに就任。沢山の事を学び、成長できた。

2012年 BNIディレクターとして活動開始

2年前の苦しかった自分を振り返った時、あの時BNIと
出会っていれば・・・と思うとそんな状況の他の誰か(2年前の自分)
を救えるかも、とBNI伝道師として活動を開始する。

2013年 (株)フルハウス店舗移転

管理物件増大と同時に紹介のお客様メインの仲介店舗に業態変更。
FCも脱退しポータルサイト広告を一切廃止。広告費を使わない
賃貸店舗として2F店舗に移転。

2015年 京滋BNI株式会社設立

BNIの仕組みを滋賀県と京都府北部に伝える会社を設立
新事業として本格的に始動。

2016年 12月 (株)フルハウス移転

2017年 結婚20年

2018年 セミナー主催100回を期に夢であった出版を実現

2019年 独立開業10周年

2020年 コロナと戦いながらの現在

(株)フルハウス(賃貸管理会社)、京都TTP大学(セミナー主催)
 京滋BNI株式会社(マーケティング提供会社)の代表として孤軍奮闘中。

まだまだ夢半ばの48歳。
目指せ、年収1億円。

プライベートでは妻と2児(長男、長女)の父













ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります