ブログをブロックする
ブログを報告する
神戸市生まれ、明石市在住。夫と娘2人と孫娘。カラダと背骨の専門家藤野由美子ですパーソナルトレーナーやインストラクターとして、大手スポーツクラブ、カルチャーセンター、産婦人科病院で活動をしています。現代医学とは異なる神経の概念から、痛みや不調のないカラダづくりをサポート!20年先も笑顔でいたいから♪そんな日々を手にいれましょう♪~詳しいプロフィール~娘がまだ赤ちゃんの頃、わが子を抱き、初めて参加させていただいたエアロビクスのレッスンの魅力に思わず”ビビッ”ときて、私はその日うちにインストラクターになる決意をしました。インストラクターとしてデビューしたてのころはカラダを壊すことが多く、自分のカラダのケアとして、ヨガやコンディショニングの勉強を始めました。当時は、『自分のカラダは自分でケアする』という概念があまり世の中に根づいておらず、多くの生徒さんは、腰痛やひざ痛、肩の痛みを抱えていらっしゃいました。そんな生徒さんをなんとかしてあげたいなと思うようになり、解剖学をはじめ身体のメカニズムの勉強を始めました。整体の施術も10年ほど学びました。勉強すればするほどその奥深さに興味が湧き、どんどん引かれていきました。しかし、私自身も、腰痛となかなか縁が切れずいつもお尻がだるい重い時折ぎっくり腰にもなる、、、カラダにいいことしてるのにストレッチもしてるのにヨガもしてるのになんで再発するんやろ?なんで繰り返すんやろ?と、悩む日々を送りました。そんなときに出会ったのが【背骨コンディショニング】です。【背骨コンディショニング】の理論は、現代医学とは異なるため、今まで長年学び信じていたことがくつがえされ、はじめは素直に受け入れることができませんでした。しかし、続けるうちに、私のカラダは確実に変わりました。ぎっくり腰を予防することができるようになりました!以前よりも何倍もカラダの調子がよくなりました!そして、交通事故によるむち打ちと全身打撲のリハビリを、自分で行いました!事故では奇跡的に助かりましたが、大きな事故ゆえ、全身の神経がしびれ、ひとつ間違うと半身不随になってもおかしくありませんでした。幸いCTや脳に異常はなく、三日後から自分リハビリを始めました。吐き気と痛みと向き合いながらの1ヶ月のリハビリ。やがて、全く動かなかった首が動きだし、カラダの歪みもいつの間に整い、、、今、後遺症もなく普通に暮らせているのは、間違いなくあのときの運動のおかげです。生徒さんからも、こんな嬉しいお声をいただくようになりました。ゴルフしても腰が痛くならなくなった手が上がるようになった坐骨神経痛がましになった階段昇れるようになったこんな簡単な動きで変わるなんて嬉しいです♪本当にありがたいです❤️そう!薬に頼らない生活は、自分で作れるんです!!^^頭痛、肩こり、腰痛、めまい、しびれ…病院に何度も通っても治らないと悩む事を運動によりカラダをケアすることで毎日をご機嫌にすごせるようになります。そんなあなたになれるお手伝いをさせてください😊あなたがまずできるようになるとお子さんやご家族の方にもケアできるようになります。カラダの調子がいいと、心まで上を向きます。私と一緒に、イキイキ笑顔で輝きませんか?ささやかな私の経験と、学んできたことが皆様のお役に少しでも立つことができればうれしいです。【保有資格】・健康運動指導士 (第21920009号)・背骨コンディショニングパーソナルトレーナー・ボディキネシス®パーソナルトレーナー(機能改善体操指導士)・日本ヨガ普及協会公認インストラクター・マタニティヨガインストラクター ・ベビーマッサージインストラクター ・エアロビクスインストラクター ・高齢者低体力者運動指導インストラクター・明石市子育て支援講師 (指導歴20年) ~45名のスタジオ予約がたった4分で満席になる人気レッスンをあなたに~現在お申し込みいただけるレッスン一覧https://ameblo.jp/egaofujino/entry-12597921168.html(↑クリック)藤野由美子 ホームページhttps://fujino.crayonsite.info/(↑クリック)■ニックネームはゆみちゃんです。■趣味は、音楽を聴きながら本屋でのカフェタイムです。■よく聴く音楽は、コブクロとOffical髭男dismです。基本ミーハーなので、流行ってるものが好きです。◼️よく手にする本は、お仕事の本はもちろん、スタイリストさんが書いたファッションブックや、お片付けの本、同世代の女性が書いたエッセイです。◼️おしゃれが大好きです。◼️お肌もツルツルになるように頑張ってます✨◼️ただいまお年頃につき、更年期のいろいろに悩まされております。◼️イケメン男子やおしゃれ女子にランチに誘われた時に、うん、いく!と即答できるくらいのおしゃれ感が好きです。◼️子供のころから運動が得意でした。◼️大人になってテニスに出会い、謎に下手すぎてはまってしまいました。今もへたですが。◼️好きな食べ物は、じゃがいものお味噌汁とお赤飯です。◼️人生最後の日には、母の作ったお味噌汁が飲みたいな。◼️明るく人なつっこいとよく言われます。◼️真面目に頑張ってるねとよく言っていただきます。◼️優柔不断です。なかなか一人で決めれません。でもそんな私の周りにはしっかり者がたくさんいて、いつも助けてもらってます。ありがとう。◼️おおざっぱと几帳面が同居してます。◼️たまに自信がなくなると、しょんぼりしています。◼️今の仕事が大好きです。◼️何かを目指すのが好きで、気がついたらいっぱい資格を取っていました。◼️自分が学んだことや知ってることを伝え、喜んでもらったり役に立つと、とてもうれしくなります。どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
テーマ: ◆インストラクター指導者養成講座
テーマ: ├仕事でのいろいろ
テーマ: ├神経と背骨
ヨガ・フィットネス
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります