このブログをブロックする
報告する
30代40代のおひとりさま女性が、自分に自信を持って、毎日に幸せを感じて生きるヒントをお伝えしています。・アメリカ発の片づけ術・ライフオーガナイズでモノとおうち、暮らしの整理を。・心の片づけ術メンタルオーガナイズで、散らかった心の整理を。・エビデンスに基づくポジティブ心理学で、よりウェルビーイングな生き方の整理を。◆美吉野みみについて◆自身のトラウマの克服をきっかけに、困難を抱えた人がそれを乗り越え幸せに生きるためのサポートに興味を持つ。20代は家も心もとっ散らかった暮らしを送っていたが、25歳を過ぎて、自分の生活やこれからの人生を見つめなおし、汚部屋脱出。部屋が片づくことで、暮らしの質までが変わることに感銘を受け、2012年4月に片づけのプロ、ライフオーガナイザー®として起業。骨格診断を用いた似合う服の選別と、クローゼットの整理など、空間と合わせて、自己肯定感を高めるために見た目を整えることも伝え始める。2016年3月、心の中の散らかりを片付けるメンタルオーガナイザー®を取得し、心を整理して「幸せに生きる」サポートを開始。2017年10月、ウェルビーイング心理教育ナビゲーターとなる。例えどんな出来事があったとしても、自分自身を受け入れて、笑って生きていける女性を増やすことをミッションに、心と暮らしを軽くするサポートを行っている。全国からの利用も多く、東京・大阪・広島他、30都道府県以上に受講生・クライアントを持つ。暮らしや心にゆとりをつくることで、自ら命を絶つ人を減らし、日本人の幸福度を上げることを目指している。東京都狛江市在住。1983年生まれ、広島県出身マスターライフオーガナイザー®(協会認定講師)クローゼットオーガナイザー®メンタルオーガナイザー®ウェルビーイング心理教育ナビゲーター®️
テーマ: ●スマイルヒントからのご案内
テーマ: ●美吉野みみより/自分のこと
テーマ: ●心地よい暮らしのために
テーマ: *時間を生み出す工夫/手帳あれこれ
整理整頓・ミニマルライフ
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります