ブログをブロックする
ブログを報告する
1975年、長野県生まれ。犬の専門家、ジャパンケネルクラブA級トリマ-。幼少のころから生き物が好きで、雑木林や田んぼでクワガタやイモリを捕まえてきては飼いはじめるという子供時代を過ごす。10歳の時に、ついに犬を飼えることとなり、憧れていた犬との生活がスタートする。飼い主がいないような放浪している犬を拾ってきては飼いはじめたり、徐々に愛犬が増えていく。自然と犬の仕事がしたくなり、20歳でトリマーの道を歩み始める。トリミング学校を卒業し、見習いとしてトリミングサロンに勤務しながらたくさんの犬と接し、犬との付き合い方を学ぶ。26歳の時に独立する。自分の店の仕事とトリミング学校での講師の仕事をこなしながら順調に日々が過ぎていく。ところが31歳の時にものすごく辛い出来事が起こり、心がボロボロになる。自分の心を立て直すために心理学の本や自己啓発の本を読み漁るようになり、人間の潜在意識というものを学ぶ。そこで学んだ人間の潜在意識というものが、犬に対してとても生かせられるということに気づき、今まで持っていた犬の知識と、心理学や自己啓発の本で学んだ人間の潜在意識ということを新たに組み合わせ、独自のノウハウを生み出す。その独自のノウハウを使いながら、飼い主と愛犬がお互いに幸せな日々を過ごせるようにアドバイスをしている。趣味はBMX。好きな犬種はワイアー・フォックス・テリア。2011北陸甲信越ブロックトリミング競技大会 A組最優秀技術賞(ワイアーフォックステリア)2003北陸甲信越ブロックトリミング競技大会 A組優秀技術賞(トイプードル、イングリッシュサドルクリップ)
テーマ: カットスタイル
テーマ: 犬の心理
犬との生活
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります