このユーザーを通報しますか?
マンガ大好き、基本ネクラなインドアーズオタクですが、人の心の深淵と美しさに触れる瞬間が好きで 心理学等の勉強会やセッション、体験会をしています● ボイジャータロット● 箱庭セラピー● ゲシュタルト心理学● エニアグラム● 数秘● カラーセラピー● ゼロリセット&セルフノウイング(内容ご紹介のみ)・・・などを用いたセッションや勉強会を不定期やリクエストで開催中こころ/感情 と、からだ/身体反応 の繋がりを重視し、従来の心理学・カウンセリングでは解決できなかった部分に特にアプローチしたいと考えております無意識レベルでの根本的な変化を促せるようお手伝いします嫌な出来事、好ましくない人間関係、受け入れがたい感情 などが何度も起こる、という方は『根本的な』部分に気づかない限り、繰り返しやってきます普段どれくらい自分を見つめていますか?どれくらい自分を見つめられていますか?『見つめている』気になっていませんか?『理解している』つもりになっていることはありませんか?自分では『理解している』・『認識している』と思っていても、顕在意識は3~7%程度 と言われているとおりどれだけ頑張っても 自分で思っているより自分のことは分からないそして 理解できている、認識できている部分を変えても、現実に与える影響はほんのわずかなのですこれまでの心理学では、『理解できている範囲の感情』を、『理解でき得る範囲に変換/処理する』という表面的 かつ 左脳的な 対応しかできないことが多く、結局のところその都度やってくる感情や出来事に何度も対応する という"対処療法的"アプローチに過ぎませんでしたというのも 私自身がその落とし穴に10年以上もハマっておりました(落とし穴生活も しあわせだったんですがね)表面的な対処療法では、その都度 元気になっているように見えても少しずつ 少しずつ こころ と からだ に 無理が溜まっていきます対処療法ではなくて 根本治療へ『自分の人生を、本気で 自分のために生きてみませんか』「これからどうしたらいいか」「自分に必要なものは何か」を求める人に、私が答えを用意することはできません。「自分はほんとうはどう感じているのか」「自分はほんとうはどうしたいのか」自分で、自分の内面に向き合い、自分で答えを探し、自分で行動すること自分のほんとうの心の声に従って行動を起こすための、ほんの小さなきっかけにしてもらえたら・と思います心の中で思ったなら、その時スデに行動は終わっている のです(by プロシュート兄)ちょいちょいマンガネタを挟んで、ゆるく楽しくセッション 勉強会しています 笑(ただし心理カウンセラー養成課程を修了しております基本姿勢はしっかり心がけておりますのでご安心ください)*****「大きな悩みがあるわけではないけどモヤっとする」「友だちに話す内容ではないが誰かに聞いてもらいたい」「今のままでも満足しているが、自分を変えてみたい気持ちがある」お茶を飲みながらお話するだけでも、スッキリしたり、新しい発見が生まれることもあります当方では、やさしく寄り添う系ではなくて コーチングに近いスタンスで、さらにもう一歩踏み込んだ部分へもアプローチしていますセッション後は変化を感じやすい、行動に繋げやすい などありがたいご感想も頂戴しておりますオンラインセッションも受付しておりますので お気軽にお越しください(^^)
テーマ: ●ご予約・メニュー●
テーマ: ┗ ♡ご感想♡
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります