パーソナルトレーナー 志慶眞 隼人

画像一覧

画像一覧へ
  • アメリカであれが禁止に?!の記事画像
  • アメリカであれが禁止に?!の記事画像
  • アメリカであれが禁止に?!の記事画像
  • 人の真似をしてみたらいいじゃんの記事画像
  • ほしがりやさんの記事画像
  • 痩せない人は◯◯不足の記事画像
  • 痩せない人は◯◯不足の記事画像
  • 自分をこういう人だと思い込んでいるの記事画像
  • どうせ面倒なことになるなら…の記事画像

Lifestyle Innovation

<プロフィール>
誕生日:1985年(昭和60年)10月9日
出身地:沖縄県(沖縄と神奈川のハーフ)
血液型:A型

<経歴>
2006年にSOLA沖縄専門学校パーソナルトレーナーコースを卒業後、沖縄県内のフィットネスクラブでのパーソナルトレーナー活動を開始。その年同時に沖縄県立西原高校で健康基礎の授業を担当(2、3年生)と日本初のプロバスケットボールリーグbjリーグの沖縄県初のプロチームの誘致に向けて事務局局員として活動を行う。(現在琉球ゴールデンキングスとして誘致成功)。

2007年に上京し、某クラブにてプロアスリートや芸能人関係へのセッションを経験し、その後パーソナルトレーナー、エクササイズキャストとしてTIPNESS明大前にて活動開始。
2011年4月よりフリーランスのパーソナルトレーナーに転向し、
現在Lifestyle Innovationsとしてパーソナルトレーナーによるユニット結成。

また、2011年11月よりProject Unit-8131に参加。
プロデューサーとして活動中。

<資格>
現在:NESTA-PFT、コアコンディショニング•ベーシックインストラクター
過去に取得した資格:NSCA-CPT、NSPA-CPT、キネシオテーピングインストラクター等

<スポーツ歴>
バスケット、野球、サッカー、ラグビー、陸上(400m,400mリレー)等

<注意事項>
菊の露を飲ませると危険です。泡盛を飲ませる際はご注意下さい!笑


人生一度きり、悔いの無いよう一日一日を楽しみながら過ごそうと思っています。
皆様の人生に楽しみが一つでも増えるように様々な企画を考えます。

リクエストなどあればお気軽にどうぞ!!
どうぞ宜しくお願いします♪

職業: パーソナルトレーナー

『見た目も、機能も理想的なカラダを』

そもそもパーソナルトレーナーって皆さんご存知ですか?

イメージとして、アスリートや芸能人がトレーニングする時に隣にいるマッチョな人?という感じですかね?

簡単に言うと、あなたのカラダのお悩みを運動面や食事面、メンタル面等様々な面からサポートし、理想のカラダ造りをお手伝いする仕事です。

痩せたい、肩こりを解消したい、スポーツの為のカラダ造りをしたい、ビーチでみんなが振り向くような魅力的なカラダにしたい…etc…

上げればキリがないと思いますが、そういうご要望にお応えするのがパーソナルトレーナーです

名前の通り個人的なトレーナーなので、人によってトレーニング内容も異なりますので、本当のオーダーメイドのトレーニングが行えます

私のトレーニング理論として、
   『カラダは自分で自在にコントロール出来ねばならない』
という考えがありますので、見た目だけではなく機能性も重視します。

皆さんはトレーニングや運動がお好きですか?

ちなみに僕はトレーニングはあまり好きではありません。笑

一応トレーナーなので、見えづらいようにラインをひいておきます

だってキツいじゃないですか…

でもトレーニングによってもたらされる効果は非常に好きです!

それは人の手による変化ではなく、自分の頑張りによって得られる効果だからです。

皆様のまだ見ぬカラダの可能性を引き出すのが楽しくてパーソナルトレーナーをしています。

カラダの変化を実感したときの、皆様の嬉しそうな顔が見たくて日々お手伝いさせて頂いております。

でも自分のことになると、急に無頓着です…笑

なので周りの人に心配される事もありますが、以外と丈夫です

人が好きで、人に関わっていないと生きている実感がしない人間です。

なので、一人だと何もやる気が起きません。笑

私と関わる人の笑顔の為に、少しでもハッピーになって頂く為に日々生きています。


座右の銘:『今を生きる』

あまり先の事ばかりを考え過ぎず、今を大事に生きる事にしています。

その今の積み重ねが自分の歴史となり、未来への投資になると考えています。

ふと振り返ったときに一日でも後悔する日が出来ないよう、今を大事にします。

極端な話ですが、明日死ぬかもしれないと思って日々を生きています。

そうなっても悔いがないように毎日エンジョイします


将来的な展望:

2011年4月よりフリーでの活動を開始致しました。

2012年現在ではパーソナルトレーナーとしての活動がメインですが、

いずれはフィットネスだけでなく、様々な分野に進出しようと考えております。

運動が嫌いという方にも理想の自分になって頂く為には、フィットネスの分野のみでは厳しいと思ったからです!

特にメンタル面のケアが重要なのではと考えております!メンタル面が充実すれば人は輝くと思います

本当の人の輝きは内面から溢れ出るものだと考えていますので、

フィットネス、ファッション、食事、メンタルリラクゼーション、WEB関連、個人的にはお酒も好きなので呑み屋さん等様々な分野から皆様のメンタルを充実させれないかと今からワクワクしております!

最後は趣味が入ってしまいましたが、本気で考えております。

そのためには横の繋がりが大事なので、人脈を広げたいです。

ぜひ、少しでもご興味がある方はご連絡頂ければと思います。

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります