このユーザーを通報しますか?
こんにちは^^副業OLコンサルタントの山本かおりです♡20代に300人以上の方に副業として、カウンセリングやコンサルティングを行ってきた実績から、自分との向き合い方、自分の魅力の発見の仕方を合わせてお伝えしております。「自分のことを大切にできるようになった」「家と会社の往復の人生だったが、毎日が楽しくなってきた」「自分の理想の人生を考えることで、今の環境を変えようと決意できるようになった」「自分のことを認めることで、理想のパートナーが明確になり、素敵な彼氏ができました」などなど、このようなお声をたくさん頂いております♡また、30代からカメラマンとしても活動しており、今まで100名近くの、主に女性のプロフィール写真を撮影。自然な笑顔を引き出し、その方らしい雰囲気を撮影することを得意としています^ ^そして、現在は、「他人の目を気にして自分の人生を楽しめていない。」 「このままずっと同じ会社で働いていくしか方法はないのかな。。私の人生、本当にこれでいいの?」「自分の好きなことで仕事できるって、理想だな!でも、自分には出来ることが何もない。。」「30歳を過ぎて、結婚をしていない私の未来はどうなるの。。。」 そんな、日々我慢を繰り返しているけど、どこか一生懸命でがむしゃらに頑張ってしまうお仕事ができる女性向けに、自分の好きなことで行う副業をサポートするコンサルタントとして活動しております。そんな私自身も2017年に当時結婚をしたかった彼とのお別れを機に、自分自身と向き合うこと、自分を最優先で大切にすることを覚えました。当時は、「どうして私はいつも同じ恋愛パターンの繰り返しなのだろう。。」「私も幸せになりたい。。」「30歳を過ぎて、結婚もしていないし、彼氏もいない。そんな私はなんだか恥ずかしい」こう思っていました。しかし、自分と向き合っていくうちに、/私はいつも誰かから、嫌われてしまったらどうしようと怯えていて、自分の本音に素直に生きていない!我慢している!\これが、自分の恋愛を苦しめている原因だと分かりました。なぜなら、私はいつもお付き合いする彼に対して、顔色を伺いがちな「良い子ちゃん」だったのです。例えば、料理が苦手なのに、「できる彼女」と思われたいから、秘かにCOOKPADを見ながら、頑張って料理をしていたり。彼からのLINEの返事がないと、他の女性と浮気しているんじゃないか、元カノに戻ってしまったんじゃないかとすぐ不安になり、携帯が手放せなかったり。お付き合いしている彼から冷たい態度をとられても、「私が悪かったんだ」と一人で泣いていたり。こんな風に、彼からの愛されている評価を気にして、自分の本音を言うのを避けていたのです。そして、私の中での恋愛のベースが「いつかこの彼も私から離れていくのかな、だから嫌われないようにしよう」だったのです。そして、「自分の本音で生きず、我慢していること」は、恋愛だけではなく、自分の人生、働き方にも当てはまりました。私は「良い子ちゃん」の顔を、彼に対してだけではなく、上司、親、友達に対しても見せていたのでした。✔どんな仕事でも「はい、やります!」と受け答えしてしまい、断れない。(本当はもっとワクワクすることに時間を使いたいし、起業してみたい)✔上司の機嫌が悪くて当たられても、その場では発散せず、一人トイレで泣く。(自分の気持ちを相手に吐き出すことを恐れている)✔上司の期待に沿うように、昇級していき、未来の管理職候補になる。(自分は本当は全然なりたい将来像ではない)✔30歳を超えて結婚していない娘はであることは、親の期待に沿えていないと思い申し訳ない気持ち。(「30歳なんだから早く結婚しなさい」と言われるプレッシャーが苦しいとお母さんに伝えたい)✔気が乗らないお誘いにも「うん、いいよー行こう!」と断れない。(本音では、行きたくないから、断りたい)このように、・恋愛・働き方・人生・人間関係これらすべてに対しての私の行動は「自分の本音とは逆で、我慢している」ことに気が付いたのです。それがきっかけで、「もう自分の人生に対して、我慢したくない!」という気持ちが強くなりました。/私は本当はどういう人生で生きていきたいのだろうか?会社員以外でも自分の好きなことで活躍してみたい!\そう思い、自分が好きで得意だったカメラを使って、カメラマンとして週末限定でデビュー!そして、たくさんの女性と出会う中で、自分の才能を活かしたら、もっと輝くだろうなぁっていう女性と多く出会いました。例えば、こんな女性とお会いしました。・メイクが大好きで、コスメカウンターで美容部員さんと話すのが大好き♡・アクセサリーや宝石の知識が半端なくあり、展示会に通うのが大好き♡・ファッションがおしゃれで、友達のコーディネートをするのが得意♡・フラワーアレンジメントが好きで、友達に教えるのも好き♡・アニメ好きが高じて、自分でデザインソフトを使用し、キャラクターデザインをすることが得意♡・手先が器用で、手芸や裁縫が好きだから、友達の結婚式用にいつもプレゼントしている♡・初対面の人とでも、すぐに打ち解けられるコミュニケーション方法を持っている♡などなど、本人は普通にできることだけど、他の人からすると、それってすごい才能だよっていう女性ばかりです。その中で、メイクが好きなAさんは、ご自身でメイクを週末に習いに行かれていましたが、まだ誰かにサービスまではしていませんでした。しかし、せっかくのスキルと、なによりその方のワクワクした表情を生かせる場がないともったいないと思い、私からお誘いし、一緒にコラボするイベント(メイクと写真撮影イベント)を立ち上げました。すると、Aさんは小さなお子様がいらっしゃるにも関わらず、自分のやりたいことができて、とても充実した生活を送られていました。また、別のBさんは、「私には何のスキルもないし、できることはないから、今の会社で働くしかない。」と相談を受けましたが、その方の休日の過ごし方や趣味を聞くことで、デザインのセンスがあることを指摘しました。すると、似顔絵を描くイラストレーターになり、似顔絵入りの名刺やLINEスタンプを作成するサービスを始められ、ファンがつきました。自分の好きなことをやっている女性の輝く目を見たとき、私は自分のことのように、とてもワクワクしたのです。このような経験から、女性が自分らしく自分の本音で生きていき、眠っている「才能」を開花させると、普通のOLさんでも、ファンができ、愛されることを確信しました!私は、信じています。誰もが、素敵な「才能」を持っていることを。その「才能」を生かして、あなたらしく生きていくお手伝いをしたいと思い、副業OLコンサルタントとしてデビューしました。そんな私は、/自分の好きなことで、新しいことを始めた私、ありがとう♡\心からそう思います。なぜなら、自分の好きなことに集中することが、私が、私らしく生きられることに直結し、その輝いた姿を見つけてくれた理想のパートナーとも出会えたからです!これは偶然じゃなく、必然!日々我慢していると、恋愛もうまくいきません。実際、私も恋愛で悩んでいたかのように見えて、本当は、自分のやりたいことができておらず、自分の心の声を無視し続けていた結果だったのです。恋愛の問題は、目の前の男性にはない。あなたが、あなたの人生を自分で幸せにするんだ!と決断し、自分の「好きなこと」に集中するとあなたも周りも幸せになれます。いつも周りの意見を優先してきたあなたが「自分を大切に、自分の幸せを最優先にすること。」それが、今の生活を変える第一歩です。「わたしは愛されない存在なんだ...」と悩む時間があるなら、自分を大切にするための行動する時間に移しましょう!私の好きな名言はこれ。/過去と他人は変えられない。だけど、未来と自分は変えられる。\あなただって、好きなことで活躍できるし、好きな人から大切にされる夢を叶えたって良いんです。会社員以外の選択肢を見つけて、自分で自分の人生を進められる女性はかっこいい!私と一緒に、夢を夢で終わらさず、予定に変えていきたい方にお会いできることを、楽しみにしています。
テーマ: ├個別セッション
テーマ: 脱サラへの道
テーマ: ├あなたの才能の見つけ方
テーマ: 個別セッション募集
OL
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります