このユーザーを通報しますか?
『すべての人が、自信に溢れ、個性と強みを生かして輝く世界』これが、ライフコーチとして私の目指している世界です。<セッションを通じて目指していること>・大切な価値観を明らかにし、強みを発掘すること。・理想の在り方やライフスタイルを、デザインすること。・お金や人間関係に振り回されずに、 自分の幸せに沿った選択ができるようになること。継続セッションをお受けいただいたお客様に限り、強みを生かした複業の始め方プチコンサルもしてます♪<プチコンサルにて提供していること>・自分の強みを生かした複業スタイル提案・コンテンツの作り方・自分ブランド発信サポート現在、生きづらさを抱える大人の発達障害の方々をサポートするためオンラインサロンの準備も進めています^^2020年9月頃に本格リリース予定。皆さんのサポートをしながら、学びを深める日々です。出会いに感謝です。『あるがまま、わたしをいきる』がモットー、思いたったらすぐ動く行動力の塊。発達障害グレー(ADHD)。人の気づきや変化の瞬間を見るのが何よりの楽しみ。伴走型継続サポート【最初の一歩屋さん】主宰。大切な価値観に繋がりあなたらしい一歩を♪<クライアント様の声(Before⇒After)>・現状にモヤモヤするもののどうしていいかわからなかった。 ⇒自分のありたい姿が明確になり、自信をもって選択できるようになった!・何となくやりたいことはあるけど具体的にどうしたらいいか分からなかった。 ⇒目指したい方向や今後やることが明確になり、動き出すことができた。・やりたいことがあるのに自分に自信がなくて動き出せなかった。 ⇒動けなかった原因が分かり、自信をもって行動に移すことができた!<かみちゃんについて>発達障害グレー(ADHD)興味あるものにつぎつぎ手を付けるいわゆる多動タイプ。思ったら今すぐやりたい衝動性も持ち合わせる。不器用でコミュニケーションが得意なほうではなかったものの持ち前の行動力と自己開示しまくる開けっぴろげな性格のためか周りを巻き込みなんだかいつも助けられて天真爛漫に生きる。しかし、成長するにつれて「KYちゃん」では済まなくなり、集団生活にうまく馴染めず生きづらさを抱えて生活する。大学卒業後、特性を生かせる仕事を探して転職を繰り返し、生産管理→接客販売→研究開発→法務と多様なジャンルを経験するものの、コレだと言うものには出会えないまま結婚。不妊、極度の肌荒れ、睡眠障害、摂食障害などを経験しつつもローフードやファスティングなど独自の体質改善メニューが功を奏し、長男を自然妊娠→出産する。出産を機に、コミュ障を克服して自信を取り戻し「息子に堂々と背中を見せられる生き方がしたい!」と一念発起。コーチングや心理学、コミュニケーションなどを学び始める。その過程で、すべての関係性の基盤に「自分関係」があることに気づきこれまでの経験と知識をもとにワークとして体系化。「強み」と「自信」をキーワードとしたセッションなどを通じ自分らしい一歩を踏み出せるサポートを行っている。
テーマ: ブログ
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります