ブログをブロックする
ブログを報告する
いらっしゃいませ。私のblogへようこそ☆専門学校を卒業して、婦人服のデザイナーをしていました。友人からウエディングドレスの制作を頼まれ、手探りで自分なりに試行錯誤しながら作り上げた事で、ウエディングドレスを作る事の面白さ、難しさ、作り上げたときの達成感、そして何よりも仕上がったドレスを見た友人の喜んだ顔が忘れられず、ウエディングドレスデザイナーに転向しました。結婚、出産を機に独立。主にオーダーメイドのウエディングドレスドレスを制作、他にもメーカーの外注デザイナー、レンタルドレス店のオリジナルドレス制作、並行して専門学校で洋裁科の非常勤講師もしておりました。5年前に癌になり、治療に専念するため仕事は辞めました。手術、抗ガン剤治療を乗り越え、今の所、転移や再発も無く元気にしております。現在は、趣味の範囲で以前の仕事仲間と新しくロリータブランドを立ち上げました。現役で仕事をしていた時は、忙しくてお世話する事が出来ないという理由で、飼うことを諦めていた大好きなワンコも2匹お迎えし、毎日このヤンチャ坊主達のお世話に悪戦苦闘しながらも癒されています。3歳からピアノ、小学生で琴、中学生からは吹奏楽部に入り、高校生、社会人になってからも吹奏楽、セミプロのオケに入団し、音楽を続けていたこともあってか、音楽は全般的に好きで、クラッシックも演歌もポップスも聴きます。誰にでも喜怒哀楽の場面で聴きたくなる曲ってあると思うのですが、私の場合はMr.Childrenの曲なんです。桜井さんの作る歌詞、音に、どれだけ励まされてきた事かわかりません。楽しい時、悲し時、嬉しい時、辛い時、苦しい時… 色々な場面で頭の中をMr.Childrenの音が流れていきます。このブログで、日々の出来事やデザイナー時代の思い出話しを、日記帳のように綴って行こうと思います。それから、大好きなMr.Childrenのこと。飼っている、チワワのこと。そして、子宮癌での闘病生活の備忘録。そんな私のblogです。
テーマ: 思い出話やら独り言やら。
テーマ: 癌
テーマ: works
アラフィフ
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります