伊藤 恵

動画一覧

動画一覧へ
  • 金墨汁で、描きまくり✨の記事動画

画像一覧

画像一覧へ
  • 2月、Special thanks!の記事画像
  • 切り紙と、お土産ありがとう。の記事画像
  • 切り紙と、お土産ありがとう。の記事画像
  • 切り紙と、お土産ありがとう。の記事画像
  • 切り紙と、お土産ありがとう。の記事画像
  • 切り紙と、お土産ありがとう。の記事画像
  • 宝船の開運文字。素敵なお土産をありがとう!の記事画像
  • 宝船の開運文字。素敵なお土産をありがとう!の記事画像
  • 宝船の開運文字。素敵なお土産をありがとう!の記事画像

コンセプト

美しく整った文字が 日常の豊かさを教えてくれる

文字は、直線、曲線、余白などから成り立っています。
このひとつひとつを整えていくことで、誰もがキレイな字を書けるようになります。

中心線を引き、字のバランスに気を配ること。
文字を図形や絵に見立てて、細部の違いに気づくこと。

1文字1文字の型の美しさを味わいながら、キレイな字を学んでいただきたいと考えています。

そして、字を美しく整えることは、心を豊かにし、日常を豊かにしてくれます。

直線をまっすぐ引くように、身の周りをきちんと整えること。
ひらがなにあるような曲線の美しさを、自然の中にも見出すこと。
適度な余白をとり、線の位置関係を整えることで、周りとの調和を意識すること。

このように、字を学ぶうちに感性が磨かれて、さまざまな発見があるはずです。
さらに、人とのつながりや心配りに気がつき、花や緑を見て季節の移りかわりを感じられて、何でもない毎日が、輝きを増して、楽しくなっていくのです。

文字をキレイに書くことを通して、何気ない日常も心豊かに過ごせるような人を増やしていきたい。
それが、私の願いです。

ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります