キャサリン

画像一覧

画像一覧へ
  • 香水瓶みたいな携帯ホルダー 受講生さまの作品の記事画像
  • 香水瓶みたいな携帯ホルダー 受講生さまの作品の記事画像
  • 香水瓶みたいな携帯ホルダー 受講生さまの作品の記事画像
  • 香水瓶みたいな携帯ホルダー 受講生さまの作品の記事画像
  • ソウタシエジュエリーのブローチの記事画像
  • ソウタシエジュエリーのブローチの記事画像
  • ソウタシエジュエリーのブローチの記事画像
  • ソウタシエジュエリーのブローチの記事画像
  • 春を運ぶソーイングボックス 受講生さま作品の記事画像

カルトナージュ、ソウタシエレッスンご案内

カルトナージュの楽しみ方

カルトナージュの楽しみ・・・それは世界でたった一つの“わたしこもの”を作る喜び。必要なサイズ、お好きなデザインで、欲しい機能を備え、且つインテリアに合わせた箱を作ることができます。空き箱に合わせて中身をしまうのではなく、中身に合わせて箱を作りませんか?アトリエQue sea,sea(ケセラセラ)ではキットをご用意していますので、のりで貼っていくだけで手軽にカルトナージュを楽しめます。JR中央線武蔵小金井・国分寺、西武線小平・萩山を中心に活動しています。下記詳細をご覧の上、どうぞこちらよりお気軽にお問い合わせください(専用フォーマットになります)。

カルトナージュレッスンご案内

くらりすレッスン
毎月第4水曜日10時から2時間
別日ご相談可
場所 ハンドメイドの店くらりす
東村山市萩山町2-1-39
042-396-2588
西武線萩山駅より徒歩1分


まにあ〜なレッスン
レッスン日時随時ご相談
場所 まにあ〜な
武蔵小金井駅北口より徒歩15分
お申し込み後に場所詳細をお知らせ致します。

FIND-HOUSEレッスン
コロナにより他会場に変更中
月曜・金曜 10時&14時 各2時間
場所 雑貨屋FIND-HOUSE
小平市学園東町2-13-16
042-349-0085
あかしあ通り たましん隣
国分寺駅・小平駅より銀河鉄道バス 学園東町すぐ


びよりレッスン
レッスン日時随時ご相談
5人以上に対応
国分寺市南町1-14-7 1F
国分寺駅より徒歩7分

レッスンについて
初回の3回は決められた基礎作品をお作りいただきます。1回目でメモ帳ホルダー、2〜3回目で道具箱を作ります。
それ以降は相談しながら進めていきます。定員4名の少人数制。和やかに丁寧なレッスンをしております。

レッスン料
びより以外共通
¥3500/1回
¥10000/3回
¥18000/6回
びより
¥3500/1回(Drink別途)

材料費別途 1作品に付き¥1000~1500前後
※布はご自分でご用意ください。

体験レッスンについて(びより以外共通)
  体験料¥4000(材料費込み)
  リボントレーをお作りいただきます。
  ※布はお選びいただけます
  ※体験は1回限りとさせていただきます。
  ※手ぶらでOK
※びよりは体験料金がありません。


4人以上のグループでお申し込みの場合はお問い合わせください。割引あり。幼稚園保護者イベントなどもお問い合わせください。


持ち物
のり、ハサミ、カッター、カッターマット、定規、おてふき
ハケ、へら、水貼りテープの3点セット(¥1500で販売も可)
必要な布、リボンなど
上記は各自でお持ちください。お道具の説明は初回にいたします。
体験は手ぶらで起こしください。


お申し込み・お問い合わせ
随時受付しております。お問い合わせはこちらから
専用フォーマットに移行します。その日の返信を心がけておりますが、アトリエ休暇中を覗き2,3日中に返信がない場合は再度お問い合わせください。



カルチャーセンター

よみうりカルチャー八王子
第1水曜10時20分から

カルチャーセンターにつきましては、各カルチャーへお問い合わせください。



ソウタシエレッスンについて
ヨーロッパのドレス装飾に用いられていたソウタシエですが、日本式の細やかな指導スタイルを得て新たにソウタシエジュエリーとして現代に蘇りました。ゴージャスで存在感のあるソウタシエジュエリーは見た目からは想像がつかない、その軽さも魅力だと思います。カルトナージュ装飾にと習い始めましたが、肩こりに悩む私にはぴったりのジュエリーでした。カルトナージュ装飾としてのソウタシエレッスンはカルトナージュレッスンの中で常にお受けしています。ソウタシエ単独レッスンをご希望の場合、ディプロマの内容から入って頂きます。全てのテクニックが入っており、上達の近道と思っています(取得義務はありません)。

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります