Amebaオフィシャルブロガー
cargo

画像一覧

画像一覧へ
  • CIAと「Bチーム」シリーズまとめ②の記事画像
  • CIAと「Bチーム」シリーズまとめ②の記事画像
  • CIAと「Bチーム」シリーズまとめ②の記事画像
  • CIAと「Bチーム」シリーズまとめ②の記事画像
  • CIAと「Bチーム」シリーズまとめ②の記事画像
  • CIAと「Bチーム」シリーズまとめ②の記事画像
  • CIAと「Bチーム」⑳ 瀬島龍三ダブルエージェント説Ⅷの記事画像
  • CIAと「Bチーム」⑳ 瀬島龍三ダブルエージェント説Ⅷの記事画像
  • CIAと「Bチーム」⑳ 瀬島龍三ダブルエージェント説Ⅷの記事画像

cargoの紹介

cargo
- Biography -

90年代からHIP HOPのキャリアをバックグランドに、RIP SLYME、ZEEBRA、Crystal Kay、DABO、KABUKI(GER)、福富幸宏などとのコラボレーションを経て、国内外のクラブシーンから絶大な評価を得てきたプロデューサー兼MCのGOKUが、'04年にcargoを始動させた。 

HOUSE/Electroを軸に生み出されるカッティングエッジな感覚が絶賛され、HMV、TOWER、i-tunes、DMRなどのチャートでは常に上位を記録し、シーンの中心に躍り出る。

Avex「House Nation」、IRMA「sister bossa」、「aperitivo」、DISNEY楽曲のカバー集「House DISNEY」、HMV「next floor」、Grand Gallery「Tokyo Luxury Lounge」、FrancFrancミュージックなどのコンピレーションには、シリーズを通してm-flo/ Capsule/ FPM/ Shinichi Osawa / Jazztronik/ freeTEMPO/ STUDIO APARTMENT/ i-dep/ DAISHI DANCE/ 80kidzらと並び収録され、ダンスシーンを代表する存在となっている。

プロデュース・ワークでは海外アーティストのKALEIDO[BRAZIL]やCharlie[UK]、Jeni[USA]を、国内ではbird、一十三十一、RYOHEY、加賀美セイラなどをプロデュース。 
映画「NANA」、「パラダイスキッス」、ファッションショー「東京ガールズコレクション」、「原宿コレクション」、「神戸コレクション」、「Fairy Tail」、ファッション・ブランドの「MURUA」などの楽曲提供と総合プロデュースなども担当したほか、上海万博の日本産業館のテーマソングも制作した。

'07年リリースの2nd Album「JEWEL」、'08年リリースの3rd Album「Morning Star」は共に、i-tunesのダンスチャートで7週連続1位を記録し、オリコンでも上位を記録。 
‘09年にリリースした4th Album「MARS」はi-tunesダンスチャート1位、’10年にリリースした加賀美セイラとのコラボアルバムはi-tunes総合チャート2位を記録。 ’11年には人気ブランドMURUAや東京マラソンとのコラボ作品でもヒットを記録、'12年には台場でのTokyo Music HANABIの音楽監督を担当するなど、Multipleな才能を発揮している。


Official Site : www.cargo-jp.com

Twitter : https://twitter.com/cargojp

SoundCloud : https://soundcloud.com/cargo-aka-goku

Blog : http://ameblo.jp/cargoofficial/

Youtube : http://www.youtube.com/user/afterj9






































アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります