ブログをブロックする
ブログを報告する
『 みるちびc@fe 』店主のさとう晶(あき)です♪みるちびc@feはアニマルコミュニケーターさとう晶(あき)が活動の拠点としてます架空のカフェです。(実店舗はいまのところなしです)福島県郡山市在住。2013年12月よりプロのコミュニケーターとして活動しております。「みるちび」はわが家のみるく(雑種わんこ♂)ちびこ(三毛猫♀)のことです。うちの子は何を考えているのだろうこの行動にはどんな理由があるのかな病気の子に何をしてほしいか聞いてほしいお空のいるあの子に伝えたいことがあるそのように思っている飼い主さまへアニマルコミュニケーションでどうぶつさん達のお声を届けております。対面、出張、お電話、スカイプ、LINEビデオで対応してます。メールセッションもあり。飼い主さまご自身がアニマルコミュニケーションをするセッションやもっと深くアニマルコミュニケーションを学ぶ講座もご提供中。何かお手伝いできることあればお気軽にお声かけください。お問い合わせはmilk.aki.animal@gmail.comふぅーっとひと息つきたいとき何かどうぶつ達とお話ししたいときちょこっとエネルギー補給したいとき『 みるちびc@fe 』(ブログとメルマガ、インスタで発信)によって行ってくださいね。どうぶつさん達と笑ったり泣いたり喜んだり、、、愛おしさをより深めていただけたらうれしいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーアニマルコミュニケーターさとう晶(あき)1969年6月10日生まれふたご座のAB型月星座は牡羊座数秘は「5」動物占いは「感情豊かな黒ひょう」人見知りだが占いによればコミュニケーション能力は高いとのこと。人間語の通訳はできないけどどうぶつ語なら通訳できます。幼少期より身体はかなり敏感。身体以外はかなりの鈍感だと思って生きてきましたが感じないようにしていただけとのちにわかる。身近な人の突然の死より体感度が異様に高まって混乱。迷走期を経てとうとうじぶんの身体を壊し仕事をやめたことで本当にしたいこと、求めていることは何だろうと真剣に考えはじめる。考えたのだけどよくわからないままアメリカのアニマルコミュニケーターの書いた一冊の本に出逢う。『ペットのことばが聞こえますか』モニカ・ディードリッヒ著衝撃を受けて、これだ、これやる!と2013年3月 アニマルコミュニケーション講座初級受講2013年4月 アニマルコミュニケーション講座中級受講2013年5月 アニマルコミュニケーション講座上級受講(ねろたんさんが師匠)モニターさん、受講生のどうぶつさん達との練習を重ね2013年12月より有料セッションを開始。数々のセッションより飼い主さま、どうぶつさん達から教わる日々。同時にじぶんの性質であるエンパス、HSP、アダルトチルドレンにを通してじぶんと向き合う。癒しが進みしあわせを実感できるように変化していく。セッションや日々の生活でもよい意味で感度があがる。2018年2月アニマルコミュニケーターになるきっかけを与えてくださった本の著者モニカ先生の来日。モニカ先生のワークショップ「アニマル・コミュニケーション」~動物とテレパシーで話す能力を伸ばす方法~2日間受講。後日モニカ先生の個人セッションを受けて改めてコミュニケーターとして精進して行くことを決意。ご縁のある飼い主さまにはリピーターさん多し。困ったときの晶と頼りにしていただいております。飼い主さま、どうぶつさん達との信頼関係を大切にしてます。ーーーーーーーボケっとしていておっちょこちょい。家が大好き、おこもりタイプ。できればずっとみるちびとモフモフしながら一日中ゴロゴロ寝てたい。かと思えばバスケ観戦大好きスポーツ少女(うそ、おばさん)空と緑、心地よい風を求め外にも飛び出す。わが家にはただいまわんにゃんがおりますがうさぎさんが来る気がしてならない今日この頃。(夫にはみるちびで充分と言われてます)息子(19歳)娘(17歳)の母ちゃんでもあります。どうぶつさん、飼い主さま、じぶんに関わってくれてる方々に育てていただき今に至ります。どうぞよろしくお願いします。
テーマ: ├おうちの子とお話してみようご感想
テーマ: ├対面セッション可能日
テーマ: アニマルコミュニケーション講座
テーマ: イベント
テーマ: ◯アニマルコミュニケーション講座
犬との生活
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります