ブログをブロックする
ブログを報告する
野田浩平作/編曲家、プロデュース、ライブサポート、 ヴォイス/ヴォーカルトレーニング・・・1967年、東京都生まれ。"センチメンタルおことわり"(相川恵里/OTONA/'89年)で 作曲家デビュー。"NOという愛情"(柏原芳恵/YES,I LOVE YOU~運命を超えて~/'89年)を発表した 後、作曲家 中村八大に師事。同師のプロダクションに所属し音楽活動を続ける。 同プロダクション解散以降、フリーの作・編曲家、プロデューサーとして、CM、舞台音楽等 にも 活動の場を広げる傍ら、様々なプロジェクトに参加し、新人アーティスト発掘、育成等にも 携わる。現在プライベートスタジオ「atelier.s.i.s」にて原盤制作を請け負う等、幅広い音楽活動を展開中。【作品リスト】●作曲逢えて、よかった/HiBiKiALONE AGAIN / V6(NATURE RHYTHM)WHAT’S COOL? / V6 Coming Century (WAになっておどろう/両A面)クレイジーラブ / 井ノ原快彦 (ミュージカル・MASK)月 光 -GEKKOU- / 赤坂 晃雷弩機兵ガイブレイブのテーマ / 桑島法子 (PS雷弩機兵ガイブレイブ)他●作・編曲BIG FORCE /V6 20th Century (! -attention-)HUNGRY ANGRY TIGER / 佐山 聡 (OV「真説 タイガーマスク」OP)こえだちゃんと木のおうちテーマソング / 川村ゆみ (CM)そろってファイト!ウルトラマンレオ体操 / 藤田貴代 (CS ファミリー劇場)他●編曲上を向いて歩こう /HiBiKiLOVE IS OVER / TIA(Girl’s Soul) あじさい / 川村ゆみ(新庄イメージソング)中村福助 児太郎~今ここにいること~ 新作舞踊 長唄 『光福~こうふく~』他●舞台音楽アクションガール・ユニット PAPOON!「彩祭」演劇カンパニー曲者「エキストラ・エトセトラ」Askプロデュース「ロイヤルホ☆ト~2011~」 劇団TEAM-ODAC×演劇カンパニー曲者コラボレーション企画公演「オレンジノート」Askプロデュース「どんでん~2012~」チャーミーゴリラ「Three Street」演劇カンパニー曲者「梅雨のバッキャロー!!」Askプロデュース「梅雨のバッキャロー!!」「夏のバッキャロー!!」「冬のバッキャロー!!」「海のバッキャロー!!」「風のバッキャロー!!」「島のバッキャロー!!」「雲のバッキャロー!!」「虹のバッキャロー!!」「空のバッキャロー!!」「凪のバッキャロー!!」「潮のバッキャロー!!」「月のバッキャロー!!」「山のバッキャロー!!」「雪のバッキャロー!!」「星のバッキャロー!!」「暁のバッキャロー!!」「丘のバッキャロー!!」「土のバッキャロー!!」「雫のバッキャロー!!」「草のバッキャロー!!」舞台「BANANA FISH THE ATAGE」舞台「絶対彼氏。」Askプロデュース「WORLD」「WORLD ~beyond the destiny~」「WORLD ~Change The Sky~」「WORLD ~Run for the Sun~」「ハマトラ THE STAGE -CROSSING TIME-」「ハマトラ THE STAGE -DOUBLE MISSION-」浅草六区ゆめまち劇場 ハイスクールキャンパス「SUMMER SONG」「SAKURA DIARY」「あの夏のホタル」「SOTSUKON」劇☆男 第7回公演「2069(ニ ゼロ ロク キュウ)」劇☆男 第8回公演「BIRTH~joining souls~」舞台「アプリの王子様」Askプロデュース「キャンプファイヤー」Askプロデュース「幻想奇譚 白蛇伝」ミュージカル「忍たま乱太郎」第8弾 (初演)ミュージカル「忍たま乱太郎」第8弾 (再演) ミュージカル「忍たま乱太郎」第8弾 学園祭ミュージカル「忍たま乱太郎」第9弾 (初演)ミュージカル「忍たま乱太郎」第9弾 (再演)ミュージカル「忍たま乱太郎」第9弾 学園祭神木優ソロエンターテイメント「MOMOTARO」(MOMOTARO B. Goode、舞-MOMOTARO-)演劇ユニット ながれぼし VOL.1『君に。』演劇ユニット ながれぼし VOL.2『逢いに行くよ。』演劇ユニット ながれぼし VOL.3『ワタシヲ。』舞台 アンフェア「アンフェアな月」舞台 アンフェア「殺してもいい命」PUPA CINEMATIC STAGE 8「虹色サラウンド ~SURREAL~」Muse of Soul プロデュース公演第1弾「絆」花魁ダンスパフォーマンスショー「春夢共鏡」花魁ダンスパフォーマンスショー「春夢共鏡」2019Sense fusion-01 『僕のカタチと、僕のアイダ』円盤ライダー「かんむり」テアトルアカデミー プロデュース公演「乙女達、山に籠り、空に謳う」「ステキなクリスマスのつくりかた」日中文化交流公演[歌い語り]スーホの白い馬:入絵加奈子●演奏 (Electric/Acoustic Guitar)ムッシュかまやつ LIVE@ゆめりあI’m here/大西結花(レシピ) 悲しいな/杉浦幸(STILL CONTINUING LIVING) 今夜はANGEL/杉浦幸(STILL CONTINUING LIVING)桜(リュ・シウォン)/シンディー(歌集 桜)(Song Of Dragon Mike Remedios The Final)Alone In The Night/Mike RemediosTo Be A Man/Mike RemediosThe Way Of Life/Mike RemediosBruce Lee’s Game Of Death/Mike RemediosThe Game Of Death/Mike RemediosDragon’s Medley/Mike RemediosBruce Lee Lives On!/Mike RemediosWant You/TIA(Girl’s Soul)Woman/TIA(Girl’s Soul)Always Yours/TIA(Girl’s Soul)Love is Over/TIA(Girl’s Soul)ENTANGLED IN TOKYO/UDY FRANK(The first Nigerian/Japanese IndiesMovie)Men in Denim(マッスルミュージカル2008 夏公演「祭」~花魁Oiran~) Trampoline Star(マッスルミュージカル2009「TREASURE」)(p.f/keyboad)第216回 長唄東音会演奏会(平成16年)福田光次郎 レギュラーサポートApplause/30's Angels~Melodies with Memories~他
テーマ: ブログ
テーマ: 音楽
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります