Ameba新規登録(無料)
AS2(アスツー)アートを肴に酒を呑む
フォロー
ブログをブロックする
ブログを報告する
ブログをブロックしました
ブログのブロックを解除しました
エラーが発生しました
追加できるブログ数の上限に達しました。
設定
AS2(アスツー)アートを肴に酒を呑む
最新の記事
AS2 アートを肴に酒を呑む ~AS2 art party~
Thank you #25 AS2 Autumn
テーマ: AS2レポート/AS2report
2019年10月03日 14時26分
#25 AS2 Autumnのご案内
テーマ: ブログ/blog
2019年09月17日 13時49分
#24 AS2 錦織と書 記録写真 by 近藤泰岳
テーマ: AS2レポート/AS2report
2019年08月13日 22時00分
Thank you #24 AS2 Spring by AS2
テーマ: AS2レポート/AS2report
2019年07月01日 18時42分
1
#24 AS2 Springのご案内
テーマ: ブログ/blog
2019年05月07日 11時13分
2
AS2
AS2's mission statement
アートを肴に酒を呑む
~アートを身近に嗜む文化の普及を目指して~
AS2では、アートを身近に嗜む文化の普及を目指し、
クリエイティブスピリットを感じる作品・人・食が集う
パーティ仕立てのギャラリーを開催してゆきます。
生活に必要のないもの、それはアートですが、
人生に欠かせないもの、それもまたアートです。
なくても生きていけるけど、
なくては生きていけないもの。
生まれたばかりの赤ん坊が
目の前に現れたものすべてに感動するように、
人には感動するという本能があります。
感性を基に芸と食で作り上げるAS2のパーティでは
その本能は刺激され、日常的な感動体験を得る体質へ人々を高揚させます。
感動体験が与えてくれる五感のくつろぎは
現代社会で最も大切な人間性、慈しみ深さや愛情を育みます。
アートを感じる人たちが、
世の中に生まれ続けることを願って。
2008年 4月 AS2
---------------------------------------------------
出展ご希望アーティストの方、
その他お問い合わせは下記アドレスまでご連絡ください。
as2.kyotoアット(アットの部分を@に変更してください)gmail.com
アンティークきものや(京都市中京区六角室町西入北側)
---------------------------------------------------
〈AS2 archive〉
#1 2008年 4 月 萩由利絵 展
#2 2008年 7 月 グスタフ クリム 絵本・絵本原画 展
#3 2008年 11月 富家大器 (アイン・ソフの活動含) 展
#4 2009年 1 月 樽家紀治 着物展
#5 2009年 4 月 松田有加里(写真)、黄 文欣 (CGアニメーション)
山中美幸(家具)グループ展
#6 2009年 7 月 陶芸家・漆芸家 展
特別編 2009年 7 月 ART DA CODA DES SAKESATELLITE
(京都アート界のゲストを集めてトークセッション)
#7 2009年 11月 松永亨子 ブックアート 展
#8 2010年 2 月 近藤泰岳 建築写真 展
#9 2010年 4 月 中村ゆき子 ジュエリー 展
#10 2010年 7 月 かのうたかお 今宵堂 綿引恒平 陶芸家 展
#11 2010年 11月 Pinky paper art exhibition
特別編 2011年 5 月 AS2 special ~東北のために~
#12 2011年 12月 佐川綾野 KI・RI・E展
#13 2012年 5月 小板橋慶子 Keiko Koitabashi Exhibition
#14 2013年 3月 亀井麻里 Mari Kamei Exhibition 切る ー廻り解すー
#15 2013年 7月 鏡師 山本晃久 魔鏡展
#16 2013年11月 木村奈央 with 平多好美展 -Innocence-
ソレハ コワレ カサナリ トケアイ シンジュンスル
#17 2014年3月 小山幸容展 ~常若 とこわか~
#18 2013年7月 TARAMAN展 『TANKTOP OF THE WORLD』
#19 2014年11月 Hisashi Yoshida×Village展 ~One Hundred~
#20 2015年6月 Sai×Ogawa.Y Exhibition 「素と密」
#21 2015年12月 Antoine Poupel saison 5
#22 2016年3月 井上雅博展 ~+-~
# ・・ 2017年4月 熊本地震益城町木山神宮へ「鎮魂と復興の獅子舞」奉納
*
当ブログ内に掲載されているすべての文章の無断転載、転用を禁止します。
すべての文章は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright 2008〜2011 AS2. All rights reserved.
Never reproduce or replicate without written permission.
---------------------------------------------------
We hold "AS2 art party" in Kyoto, Japan.
The theme is "Have a party with art & drink".
It's held 4 times in a year.
We introduce artists who lives in Kyoto,
or loves in Kyoto,
or has some links with Kyoto.
We would like to make Kyoto a fantastic city with art,
that's why we continue AS2.
※
If you want have a contact,
please e-mail us.
as2.kyoto*gmail.com(*=@).
ピグ
画像一覧
メッセージ
アメンバー
アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります
アメンバー申請