このユーザーを通報しますか?
■プロフィール2009年 子育てに重点を置くため、 長年お世話になって旅行業界を退社事務職へ転職。体力まかせに育児との両立でハードスケジュールで無理が重なり、徐々に免疫が下がり身体の不調が続き通院、入院を繰り返し、大病を患うこと30代で2回経験。人生の幾度も訪れる岐路と女性の生き方について試行錯誤していた時、ネイルサロンを開業、会社の休みを利用してネイルスクールへ通い資格を取得、2010年自宅でネイルサロンAoumiStyleを開業。色彩心理に合わせたカラーのジェルネイルが好評中、ネイル商材の刺激で、次々にアレルギーを起こしてしまい、花粉症発症、重症化。花粉症の薬の数に違和感と恐怖を覚え、アロマテラピーや自然療法や植物療法を学びたいと考えAEAJ認定校で学ぶ。ネイルサロンからアロマテラピーサロンに転向、気づくとアレルギー症状はほとんどなくなり、現在は体調を崩したり病院に通うこともなくなる。その後、体に対する自然志向に。ハワイで皮膚科学とフェイシャルを学び、新アメリカ美容学ガン治療中の方に使用できるカラダに優しい有害物質フリーの化粧品ハイルニア ドクターズコスメを取扱う。2013年8月、夫の転勤で北海道札幌へ転居。会社員を退職し、【ホリスティックアロマテラピーサロンNaturaleza】をOPEN、アロマテラピースクール&サロンを運営する。北海道で生活する中で、素材の美味しさを知り、心と体の密接な関係、幼少時からの菜食を好むことの疑問を紐解きたいという思いが芽生え始める。自然栽培、ローフード、国際食学協会で資格を取得。マクロビオティックは独学、国際食学協会IFCAの応用食事療法を学ぶ。食指導も行う。▪️経歴▪️2010年 ネイルサロンAoumiStyle2011年 アロマテラピーサロン&スクールAoumiStyle 2013年8月 夫の転勤を機会に退職し札幌在住11月11日 AEAJ認定スクールアロマテラピースクール AoumiStyle 札幌駅北口2分アロマテラピーサロンNaturaleza オンラインアロマテラピー講座開講(全国からオンライン受講)2014年1月 北海道産食材で無農薬味噌作り講座、ローフード講座 12月 企業にて福利厚生でアロマトリートメントやスクール行う 2015年1月 ココロとカラダに優しいお料理講座スタート ベジタリアンフード、ローフード講座開講ナチュラルエイジングプログラム等を総合した講座を横浜と札幌で活動開始受講生は100名以上に5月ローフード教室 Naturaleza 北円山校 8月IFCAの食学とココロとカラダの優しいお料理教室 9月AEAJ認定校で講師活動を行う10月酵素栄養学、ファスティングエステプロラボプログラム導入12月一般社団法人JDG(ジャパンデザイングループ)設立IFCA加盟校 JDG Belleza Natural 開校2016年 4月 AEAJ香育活動・アロマテラピーボランティア活動5月 マヤの叡智基礎講座終了、応用講座受講中7月 児童館で親子向け香育を担当 ナイトカルチャー札幌 AEAJ認定講師勉強会開催8月 リンパ浮腫ケア 基礎講座受講クールで情熱的、涙もろく、感受性強く、直感が鋭い感覚派。Positiveなタイプ。ユニークでものまね上手なバスケットマンの息子と夫の3人家族。夏は無農薬の自然農法で菜園でハーブとお野菜作りを学びマルシェを体験したり「農」の問題点にも注目。【STUDIO Aile】併設の【Cafe Belleza Natural】で、健康や美容を考えたメニュー創作し、環境にも優しい、菜食ランチ、酵素玄米を提供している。☆癒されるもの笑顔、特に子供の笑顔地球や自然の恵みを感じること、銀河や宇宙の未知なる不思議なものに興味を持つ。船旅、空の旅、碧い青い海、青い空、緑や植物、木漏れ日☆好きな国チェコ、スペイン、ハワイ、イタリア、イギリス☆マイブームハーブや野菜を使ったデトックス美容レシピ、ファスティングと創作レシピ、ベジタリアンフーズ創作レシピ、ヴィーガン・ローフード・玄米酵素・プチマクロビ、ワイン・ハーブを使うお料理レシピ、Yoga 、菜園でハーブと野菜の自然栽培
テーマ: 北海道のオススメカフェ
テーマ: イベント・講座情報
テーマ: デトックスリンパマッサージ
テーマ: 宇宙からのメッセージ
テーマ: ナチュラルライフ
教室・スクール
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります