松江 真琴

最新の記事

画像一覧

画像一覧へ
  • 創作牌戯TOPページの記事画像
  • 創作牌戯TOPページの記事画像
  • 創作牌戯TOPページの記事画像
  • 創作牌戯TOPページの記事画像
  • 団体牌戯の記事画像
  • 対局牌戯の記事画像
  • 個人牌戯の記事画像

はじめに

日本で麻雀というとリーチ麻雀が有名ですが、海外にいくと全くルールの違う麻雀が行われています。



中国の国際公式ルールでは、リーチもフリテンも翻計算もなく、役が80以上存在します。

台湾では手牌が17枚が和了系となり、こちらも翻計算はありません。

アメリカになるともっと特殊ではじめに不要牌の交換があったり、1雀頭4面子を大きく無視した役が多数存在するそうです。

国内でもブー麻雀やガリサンマ、アルシーアル麻雀と様々なルールがあるようです。



これらは麻雀というより麻雀牌という牌を使った亜種のゲームといってよいくらい異なります。

このブログではこれらを【牌戯~はいぎ~】と呼ぶことにし、創作牌戯の紹介をしていく・・・・予定です。



アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります