このユーザーを通報しますか?
小学4年生から社会人まで14年間ホッケーをしていて、実はバリバリの体育会系だった食べトレ・シニアインストラクターの森井あきこです。私は桜井市在住で、3人の子どもがいます。長男を出産後、専業主婦として子育てに専念。末っ子が幼稚園入園してからパートを始めた普通のお母さんです。現在は、小学校給食の調理補助をしています。そんな私が食べトレに出会って一番変わったことは、食選びの軸ができたこと。そして私自身のココロとカラダです。以前の私は、なんとなく「食」に興味はあるものの、これといって学んだこともなく、巷に溢れるいろんな情報に振り回されながら「食」を選んでいました。できるだけ安いものを買うことが主婦として当然のことだと思っていましたし、そのことに何の疑いも持っていませんでした。そんな中、偶然、食べトレと出会い「私たちのココロとカラダは100%食べたものでできている」という言葉にハッと気づかされ、食べトレを学ぶことを決めました。食べトレを学んで、手に入れることができた食選びの軸は、私にとって一生モノの財産です!!自信をもって子どもたちに伝えていくことができます。昔と違い、今は「食」を選ぶ時代。そして情報量も圧倒的に多い中、何を選んで食べるかで私たちのココロとカラダに及ぼす影響は大きく変わってきます。そのことに気づいて行動すれば、私たち、子どもたちの未来は必ず変わります!だって、毎日の食事が私たちのココロとカラダをつくっているから。だから私は、学校では教えてくれない食選びの軸を、私が手に入れた一生モノの食選びの軸を一人でも多くのお母さんに伝えたい!という想いで、インストラクターとして活動しています。
テーマ: オンラインクッキング
テーマ: └ おやつ
テーマ: └ 日々のこと
子育て(小学生以上)
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります