熱海芳弘

画像一覧

画像一覧へ
  • このたび購入したデジタル一眼レフカメラですの記事画像
  • このたび購入したデジタル一眼レフカメラですの記事画像
  • スポーツジムの記事画像
  • 我が家の庭の記事画像

ジャーナリスト・熱海芳弘/公式プロフィール


【出身地】
福島県

【最終学歴】
早稲田大学

【職歴】
ジャーナリスト。元毎日新聞記者。特定非営利活動法人日本双極性障害団体連合会元理事。一般社団法人・日本社会福祉学会会員。

毎日新聞記者を20年近く勤めた後、退社。記者時代は、事件、事故、災害、選挙などの取材がメイン。一番強く記憶に残るのは、「オウム真理教事件」。1995年、同教本部のあった山梨県旧上九一色村での現地取材キャップとしてチームを指揮。まさしく社の命運をかけた激闘をくぐり抜けた。同年1月、阪神大震災の現地にも応援取材のため、現地に。

現在、原稿や本の執筆活動中。ラジオ出演の経験あり。

【著作】
『東北方言ものがたり』(無明舎出版・編著)、『隣りの研究~県民性大解剖』(毎日新聞社・同)、『東北の100人』(無明舎出版・同)『東北むら半世紀』(同)など多数。

【近況】
「渾身」のカミングアウトである自著『双極性障害と闘う~患者として、新聞記者として』(無明舎出版)がこの3月に発刊。好評発売中。特に都内のほとんどの有名書店に並び、反響が大。

広告代理店や出版社からの依頼原稿を書いています。

【資格】
教員免許(高校・公民、地理歴史1級。中学社会1級)。英検準1級。ワード2級。エクセル2級。日商簿記2級。

【プライベート】
柔道二段。中学三年生の時は全国大会に出場した体育会系。空手、合気道、剣道全て有段者レベル。大学時代、少しラグビーをやりました。身長176センチ、体重95キロです。筋肉質です。FWもBXもやりました。50メートル走6秒1です。早大ラグビーではなくて、橋下徹前大阪市長のいたラグビー同好会です。彼は私の後輩です。

スポーツジムでは、ボクシングも習っています。ジムは仕事の多忙さで、週に2、3回しか行けません。私の場合は水泳がメインで、サブが有酸素運動と筋トレです。オフの時は5キロメートル泳ぎます。最高12キロメートル。朝一からラストまで。コーチは「バカ、やりすぎだ」(笑)

かつてアルコール依存症でしたが、今は、どうしても飲まなくてならない時にしか飲みません。宴会とか忘年会とか。たばこは、記者時代、マイルドセブン1を1日6箱吸っていましたが、さすがに健康のことを考えて禁煙しました。意思が強いこともあります。お金がもったいないです。たばこの臭いは苦痛です。

昨年(2016年)は、ワンポイントリリーフでしたが、東京・飯田橋にある出版社で編集長をやりました。年収半端ではないほど出ました。金額は公表しません.

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります