ブログをブロックする
ブログを報告する
【生を受けた場所】 愛媛県越智郡伯方町(現在は今治市伯方町)。 「伯方の塩」発祥の地、しまなみ海道の中の一つの伯方島。 阿部家の末っ子として生まれる。 10歳上の姉、9歳上の兄がいます。 小さい頃は、曾祖母によく遊んでもらった記憶があり、 母が言うには、曾祖母が家に来たら、すごく嬉しそうだったとか。 今もきっと守ってくれていそうな気がします♡ 【2014年 始めたこと】 そんな私は、自分の名前をひらがなにし 日本の心と愛を未来へつなぐため、知って、伝えて、つないで、紡ぐ。 そういう活動をさせていただこうと思い、 その名も「ご縁∞コネクター あべまゆり」として2014年からチャレンジします! 出会った方々には、気軽に「まゆりん」と呼んでいただきたいです♪ 【今までに至る経験】 1988年3月 高校卒業後、就職で大阪へ。 関西で知られているスーパーで10年ほど勤務。社会人としていろんな経験をする。 1997年秋から、2年ほど「プー太郎」しながら、パソコン教室へ通う。 始めたコースが「インストラクターコース」という名で漠然となれるかも?と思う。 その想いが功を奏したのか、その教室でアルバイトとしてインストラクターになる! 直後、私の大親友がインストラクターを目指しているのを覚えてくれていて、別で募集している情報を教えてもらい、試験→研修と進む。 ここでもミラクルとしかいいようがなく、パソコン教室をしている企業のところから、声をかけて頂き、1999年パソコンインストラクターとして本格デビュー!7年ほど勤務。 2002年 パソコン教室で出会った同僚の方々からヒーリング関連のことをシェアして頂く。 ・オーラソーマ、マヤンカレンダー、「水からの伝言」の本等 ・江原啓之さんのスピリチュアル講座に2年間一緒に通う ・関西のいろんな神社やお寺への寺社巡り 2008年ある出来事をきっかけに、個人的な心境の変化があり、 オーラソーマをやってみようと思い、レベル1、2を受講。 さらに、PPSという(人にしてあげられる資格を取るために必要)なコースを、レベル1、2とは別の方から受講。 この方は、とても楽しい授業をされる方で、今もオーラソーマを続けているのは、その方のおかげで、今でもお世話になっています♡ この時すぐにプラクティショナー登録(人にしてあげられる資格としての登録)を、しておけばよかったのですが、自信がなく先延ばしにしていたら、今に至り、登録するにはどれか一つ、再受講しなければならなくなりました。 2年以内にしておけば大丈夫だったのですが。。 こういうところ、自分に対して、もったいないなと思います。 今は自分のためだけに活用しているオーラソーマですが 出来たら、2014年中には登録し、人にも活用して頂けるようになろうと思います! 自分の癒しのために、いろんなことをしてきましたが 特に2013年は素晴らしい体験をしました。 2013年の9月に受けたグループセッション「システミックコンステレーション」は、新鮮で、私にすごくいい変化をもたらしてくれました。 とにかく2013年はいろんな出来事が起き、私をすごく成長させてくれました♡ その他、自然と触れ合いたかった私は、2005年くらいから自然に関する活動で出来そうなことがないか探し、興味を感じたものを受講してみました。 ・インタープリター講座、CONE自然体験活動指導者になるための講座等 今でも続いているのは、NPO主催の自然観察講座で出会った先生が 、個人や仲間の方とされている自然観察会で、月1、2回参加しています。 ここでの出会いは先生だけではなく、一緒に受講した方ともご縁を結ぶことができ、今でも一緒にその先生の自然観察会に参加し、交流させて頂いています。 あと、大ファンだったDreams Come Trueのライブにも1999年に初めて参戦し、今では自分の人生に組み込まれており(笑)、全国いろんなところへ追っかけしています♪ 【出来事を振り返って】 現在は、派遣社員で事務職をしていますが、パソコンを教えていたことも接客業をしたことも、すごく役に立っていると思います。そして、ここに書いたことがすべてではありませんが、私は、必要な時に必要な方と出会い、助けて頂きながら ここまでやってきたのだなと改めて実感しています。 そして、そういう方々とご縁を結ぶことができ、いろんなことを学び 、今の自分の成長へとつながっているので、そろそろ恩返しをしようと思い始めたのが、2014年に始めたことに多大な影響を与えているのでしょう。 どうやらまた人生にチャレンジしようと思っているみたいです! 「始めるのは、今からでも遅いということはない」最近よく聞く言葉。 私は、昨年から、日本の心(精神性)の素晴らしさを聞く機会があり、FBなどのネット上でもそういう情報を目にすることが増えました。特に戦争については、両親が子供の頃に経験していることや、「システミックコンステレーション」の中にも出てきたので、本当はどうだったのかというのをすごく知りたくなりました。そして、「愛」については、形の無いものではありますが、やはり私は「愛」なしでは人は生きられないと思っています。「自分を愛すること」の大切さも実感し、やっと出来るようになってきました。いろんなことが最近は起きますが、愛を未来へつなぎたいという想いが強くなりました。 昔の日本のことや、自分に愛を与えてあげるための情報を知っている方、単に私に共感や興味を持って頂いた方、ぜひコメントなど頂けるとうれしいです♪ ご縁∞コネクター あべまゆり
テーマ: ブログ
テーマ: 自分への気付き
テーマ: 自然と共に
テーマ: 私の道
テーマ: 愛への道
アラフィフ
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります