小野川温泉の若ダンナ☆遠藤直人

画像一覧

画像一覧へ
  • ■引っ越したい今日このごろ…の記事画像
  • ■引っ越したい今日このごろ…の記事画像
  • ■引っ越したい今日このごろ…の記事画像
  • ■引っ越したい今日このごろ…の記事画像
  • ■海外のお客さまは、違う価値を見つけてくれるの記事画像
  • ■海外のお客さまは、違う価値を見つけてくれるの記事画像
  • ■海外のお客さまは、違う価値を見つけてくれるの記事画像
  • ■海外のお客さまは、違う価値を見つけてくれるの記事画像
  • ■売上よりも、伝わっているか?が大事の記事画像

若ダンナ 遠藤直人のブログへ…ようこそ♪

鈴の宿 登府屋旅館 の 遠藤 直人です。
世間的には、若ダンナですが、そう若くもないです。(笑)

 「 えっ?! そこどこ? 」

・・・ご存じないですよね。
山形県米沢市にある小野川温泉です。

最寄りは、JR米沢駅。
東京からなら新幹線で約2時間です。

さて、実家に戻って、5年ほど経ちました。
正直に書きます。

最初は、登府屋旅館のよさがわかりませんでした。

 「 露天風呂つき客室にかなうものはない!
   ・・・ウチにはないけど。」

と思っていました。

 「 温泉は確かにいい・・・
   米沢牛も確かにうまい・・・
   うーん、それだけ??
   小野川温泉の宿ならどこもいっしょじゃん。」

と疑心暗鬼になっていたころ・・・、

一通のお客様の声。

その言葉に救われました。

 「 高齢(92歳)の母と旅行は『無理かな』と思いましたが、
  大変ご親切に迎えていただき、母も大変喜んでおりました。
  楽しいひとときを過ごすことができました。」

目からウロコでした。

「実は、こんなに喜んでいただけているんだ」
と実感しました。

登府屋旅館のよさは、若いうちはわからないのかも、とすら思いました。
たとえ、若くない若ダンナとはいえ。(笑)

今は、高齢社会といわれます。
5人に1人が高齢者(65歳以上)。

その言葉の響きとはウラハラに・・・
おじいちゃん、おばあちゃんは 元気 です。

 「 たまには、みんなで集まりたい。 」
 「 孫といっしょに旅行したい。 」

そう思ってらっしゃいます。

でも、いっしょに行くお連れ様が旅先に不安を感じては、いけません。

 「 ほんのちょっと段差がないだけで… 」
 「 ここに、手すりがあれば… 」
 「 車椅子のまま、客室に行ければ… 」

もっと旅に出かけられます。

連れて行く人の不安、連れていかれる人のストレス。
どちらも最小限の旅ができれば・・・。

おじいちゃん、おばあちゃんや妊婦さん、小さなお子様。
みんなが集まって楽しい思い出ができる宿、
世代をつなぐ宿 を目指して。

そんな想いで宿づくりをしています。

わたしたちの夢は、リピーター様が、ご家族さまと何度もお越しいただくこと。

年を重ね、家族が増えても、ずっと安心して訪れられる宿。
そんな宿になれれば、最高です。

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります