ゆか

最新の記事

記事がありません

パフォーマンス!!




  < 今後の活動/主な出演作品 等>


◇ 東京バビロン的ダンスコレクション出品作品

「子守詩」 ✴︎ オーディエンス賞受賞

公演日時:2018年10月12日(金)〜14日(日) 5回公演
会場:シアターバビロンの流れのほとりにて
演出・振付:前納依里子
出演:幅田彩加、上田舞香、江角由加、坂田尚也、

-------------------------------

◇ The Bambiest 2018 「Faint Memory」

公演日時:2018年6月2日(土) 3日(日) 4回公演
会場:IMA Concept Store
振付演出:菅沼伊万里
出演:江角由加、細川麻実子、梶田留以、水村里奈、白石明世、


-------------------------------

◇ BIGLOBEモバイルCM「SIM替え」篇の振付アシスタント/ 動き指導 をさせて頂きました

監督:鎌谷聡次郎
振付:ホナガヨウコ
出演:染谷将太さん、池松壮亮さん、山本美月さん


--------------------------------

◇ サニーデイ・サービス「花火」MV で踊らせて頂きました

監督:曽我部恵一
編集・プロデューサー:須藤中也
振付:菅沼伊万里
出演:木村真理子、江角由加、梶田留衣、上原ゆり、水村里奈、中村たから


----------------------------------

◇ きゃりーぱみゅぱみゅ『良すた』のMV で
 卵ダンサーズのモーションキャプチャーを担当しました

振付:ホナガヨウコ
卵ダンサー:池田遼、江角由加



----------------------------------


◇ ヴァンジ彫刻庭園美術館開館15周年記念公演
  The Bambiest 2017 「樹々の隙間」

公演日時:2017年 3月24日(金) 開場18:30 開演19:00
         3月25日(土) 1回目 開場15:00 開演15:30
               2回目 開場18:30 開演19:00
会場:ヴァンジ彫刻庭園美術館
演出・振付・映像:菅沼伊万里
出演:木村真理子、江角由加、湯浅燈、細川麻実子
音楽:阿部海太郎、中村大史、角銅真実
衣装:HARCOZA
写真:Sai / sai photograph


-----------------------------------

◇ ホナガヨウコ企画 PV「新しい鍛錬」


振付:ホナガヨウコ
出演:ホナガヨウコ、望月美里、江角由加
衣装スタイリスト:ヤマモトヒロコ
カメラマン:牧野智晃
ヘア&メイク:EBARA
協力:PARCO

-----------------------------------

◇ 尾角典子 展「The Interpreter」@木場EARTH+ GALLERY

会期:2017年1月7日(土)〜1月28日(土)
   11:00-19:00  ※最終日は17:00まで
   休廊日 月曜

ダンスパフォーマンス
日時:2017年1月14日(土) 19:00開演
構成・演出・振付:菅沼伊万里〈The Bambiest〉
振付・出演:細川麻実子、江角由加
入場料:2500円(+1drink orde)
企画:TRAUMARIS、The Interpreter, Derbyshire Tarot巡回展制作委員会



------------------------------------

◇ TRAUMARIS / The Bambiest 15th ANNIVERSARY
「Floating Words / Re-enter an Exit」@木場EARTH+ GALLERY

2016月11月25日(土)14:00/18:00
        26日(日)13:00/17:00



------------------------------------

◇ 歌手の赤西仁さんと俳優の山田孝之さんの新ユニット、
JINTAKAのデビューシングル「Cho Cho SHITAIN」のMVに ダンサー・パーツモデルで出演しています
発売日:2016年9月21日
振付:ホナガヨウコ



------------------------------------

◇ 開業1周年を迎える「コクーンシティ(さいたま新都心)」
【2代目市長 女優の平祐奈さん】新TVCMの動き振付担当ホナガヨウコのアシスタントを務めました
放映日:2016年4月21日 (木)〜



-------------------------------------

◇ 「踊りに行くぜ!!」国内巡回公演
梅田宏明(somatic field project)
『Movement Research - Phase 』松山/八戸/仙台/神戸/東京 公演に出演

2016年1月29日(金)、松山公演
     2月 7日(日)、八戸公演
     2月13日(土) 14日(日)、仙台公演
     2月27日(土) 28日(日)、神戸公演
     3月26日(土) 27日(日)、東京公演


-------------------------------------

◇ 「 SEPTEMBER SESSIONS 」
梅田宏明(somatic field project)/中村蓉/森下真樹/ロサム・プルデンシャド・ジュニア

日時:2015年9月19日(土) 〜 21日(月・祝)、各日15時開演
会場:横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール

・somatic field project『5waves.』に出演


-------------------------------------



◇ ゆず新曲『OLA!!』のMVで動き振付のアシスタントをさせていただきました
(2015年4月15日 公開)


--------------------------------------




◇ S20 梅田宏明
Somatic Field Project + kinesis #1 - screen field
日時:2015年2月13日(金)・14日(土) 両日17時開演
会場:横浜 赤レンガ倉庫1号館2階
TPAM参加作品
(Somatic field project ダンサーとして参加させて頂きました )

--------------------------------------

◇2015 SS Fashion Show "PYJAMA PARTY!!"
performance:the bambiest
special accesarys:somnium (HARCOZA Limited Edition)
11/15 SAT, OPEN:18:30, START:19:00
PLACE:HARCOZA (ハルコザ)

-------------------------------------

◇ Yukari Ota新作公演
Dance × Music Collaboration『Frame』

日時:2014年9月19日(金) 19時開演 (18時半開場)
会場:めぐろパーシモン小ホール
演出・構成・振付・出演:太田ゆかり
音楽(violin) :橋本洋
出演:江角由加、田花遥、とまるながこ、西村香里、宮脇有紀
照明:加藤泉

--------------------------------------

◇ ダンスがみたい!16 〜新人シリーズ 受賞者の現在地〜
ID新作公演「20110724。」
記号に潜む生きてきた時間。ダンスで時代を考える。
日時:2014年7月24日
会場:d-倉庫


--------------------------------------



◇【LINE PLAY 公園篇CM】出演させていただきました
監督:島田大介、振付:ホナガヨウコ、
主演:広瀬すず


------------------------------



◇ 新井風愉×ブレーン クリエイティブリレー・ティーハート編
アニメーション用の実写ダンサーモデルをさせていただきました (振付:小野寺修二さん)


------------------------------





◇ The Bambiest『TRACE』(再々演)

日時:3月7日(金) 20:30開演
会場:Bertin Poiree (フランス)

-------------------------------

◇ VIA #007 播 安芸子|パフォーマンス From LONDON「Revelry in Paradise 楽園の宴」に出演しました

オブジェクトと身体の関係性を考察する「wearable sculpture(身につける彫刻)」のさらなる発展を目的とした実験的なパフォーマンス作品。振付家やダンサーとのコラボレーションという新たな試み。


-------------------------------



◇ シブカル祭
「ホナガヨウコ × アトリエドゥサボン」

ダンスとファッションのコラボ・パフォーマンス
『あたらしい、いつものこと』

-----------------------------------

◆ 和栗由紀夫『聊齋志異』マレーシア・香港・台湾アジアツアー公演

構成・演出・振付・出演:和栗由紀夫
出演・アシスタント:日本人ダンサー3名
出演:現地でのオーディション選出メンバー

------------------------------------




◆ フランシス・ベーコン展 舞踏公演『偏愛的肉体論』 (ミニレクチャー付)
日時:7月28日 (土) 14:00 〜
振付・演出・出演:和栗由紀夫 (出演 他3名 )
会場:豊田市美術館 (講堂)


---------------------------------

◇ Yukari OTA 新作公演 「 Crossing 」 DANCE×MUSIC Collaboration

日時:7月6日(土) 15:00/18:30 開演 2回公演
会場:横浜にぎわい座小ホール のげシャーレ

振付:太田ゆかり
出演:「Crossing Ⅰ」 江角由加 橋本唯香 山﨑麻衣子
   「Crossing Ⅱ」 松本大樹 太田ゆかり
音楽:立岩潤三 今井尋也

-------------------------------





◇ 「 meoto Vol,1 目×音 」
※ ペイントとダンスの即興パフォーマンスで参加しました
日時:6月8日(土)
会場:千歳船橋APOCシアター

----------------------------------

◆ フランシス・ベーコン展 舞踏公演『偏愛的肉体論』 (ミニレクチャー付)
日時:5月18日 (土) 14:00〜15:30
振付・演出・出演:和栗由紀夫 (出演 他4名 )
会場:東京国立近代美術館講堂

------------------------------

◆ Live event maskz presents 『Questions vol.2 』
出演 :
坂本龍一 with ユザーン & MITSU THE BEATS from GAGLE
Open Reel Ensemble
honagayoko project
AFRA × 曽我大穂 feat. ロボ宙

日時 : 2012/11/30(FRI)
会場 : 代官山 UNIT

-------------------------------

◆ The Bambiest 上映会 + 新作『TRACE』上演
日時:11月25日(日) 15時半/18時 START
会場:吉祥寺 Neuro Cafe

◆ The Bambiest New Project 『TRACE』
日時:11月10日(土)16時&19時 START
振付:菅沼伊万里
出演:宮尾安紀乃、土田千尋、石和田尚子、江角由加


--------------------------------


◆『シブカル祭。2012 』ダンスとファッションのコラボ・パフォーマンス
『わたしとわたしとあなたとあなた』
日時:2012/10/28(日) 12:30 /14:00 /16:30
場所:渋谷パルコPART1

[ホナガヨウコ] http://www.honagayoko.com/
[my panda] http://my-panda.com/

----------------------------------

◆ CI部project#3 『 ERIKA 』

・公演日時:2012年9月1日(土) 〜 2日(日)
会場:金沢21世紀美術館 シアター21

-------------------------

◆『PLAY PARK 2012 ~日本短編舞台フェス~ 』

渋谷のど真ん中にオープンしたばかりの劇場、CBGKシブゲキ!!を会場に、10日間で50組以上のアーティストが参加する日本最大級の舞台フェス「PLAYPARK 2012~日本短編舞台フェス~」。
演劇、ダンス、音楽、パフォーマンス、アート、古典芸能、お笑いなど、出場ジャンルはまったくのボーダレス!
このフェスに“ホナガヨウコ企画×d.v.d”として出演します!

■ 2012年4月20日(金)~29日(日) 15:00/19:30(全20プログラム)
※ ホナガヨウコ企画×d.v.d は4月28日(土)昼・夜に出演致しました!!
■会場:渋谷・CBGKシブゲキ!!

----------------------------------

◆『 ダンスシード 4月公演 』



日時:2012年4月21日(土)19:00開演
  ・ソロ作品『つむりつむぐ』発表しました。
会場:Brick-one


-----------------------------------

◆ 新国立劇場2011/2012シーズン ダンス
小野寺修二カンパニーデラシネラ 『カラマーゾフの兄弟』





NEW NATIONAL THEATRE,TOKYO 2011/2012 SEASON Dance
The Brothers Karamazov

演出・振付:小野寺修二
作:ドストエフスキー
出演:浅野和之
   森川弘和 河内大和 大庭裕介 川合ロン 江角由加 小野寺修二
   (藤田桃子さんの怪我のため、急遽代役で出演致しました)

日時:2012年2月8日(水)~12日(日) 全5回公演
会場:新国立劇場 小劇場 THE PIT

-------------------

◆ 小野寺修二カンパニーデラシネラ 『カラマーゾフの兄弟』兵庫公演
兵庫県立芸術文化センター
日時: 2012年2月18日(土)
開演: 17:00 (開場16:30)
会場: 兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール


----------------------------------

◆ 「 dance? dance! 」



日時:2012年1月23日(月) 19:30開演
会場:d-倉庫 (日暮里)

・アトリエム『lexicon』 構成・演出:さがえゆうじ



---------------------------------

◆ ダンス・インパクト吉祥寺vol.1 ~キリコラージュ・クリタマキ・MOKK〜
(MOKK『LAURA』に参加しました。)

日時:2012年1月9日(月・祝)午後3時開演 (2時30分開場) 
会場:吉祥寺シアター


-----------------------------

◆ 東京バビロン ダンスプロジェクト
『ニジンスキーな海辺で#02』―追悼 照明家 アイカワマサアキ
会場:pit 北/区域
日時:2011/12/29

『I'm』
構成・音/寒河江勇志、プロデュース/宮下恵美子

・また苦労。先駆的ジャンルを守ろう。統一化される文化事情に警告を。自分の中で遊びの精神を忘れず、若手の才能を発見、育み、権力的な一辺倒に断固反対する身体を創る事。ヨーロッパの新しい才能をみつけだす作業のように。共に頑張ろう。
2010年1月1日 アイカワマサアキ


------------------------------

◆ MOKK『LAURA』(再演) @韓国
・ソウル市内にある名門梨花女子高等学校の礼拝堂
・ソウル国際振付フェスティバルのopenning performance アルコ劇場にて上演
日時:2011/11/23


------------------------------

◆『オッケー!John’s アイカワ祭』 @シアターX
日時:2011/11/19 16:00開演
アトリエムで出演致しました

-----------------------------

◆『CONCERT!! vol.12』 @都市綜合開発第三ビル
日時:2011/11/12 19:00開演
出演:Ballrogg & Ivar Grydeland, アワーハウス, パンクヴィレッヂ物件
企画 / 主催:おっとり社
http://punkvillageestate.blogspot.com/


-----------------------------

◆ 誰でも参加できるオープンなフェスティバル「千代田芸術祭 2011 3331アンデパンダン おどりの場」
日程:2011年9月3日(土)~9月19日(月・祝)
会場:3331 Arts Chiyoda

「パンクヴィレッジ物件」に出演しました。
スカラシップ賞を頂くことができました。ありがとうございました。

-------------------------------

◆ ドリフターズ・サマースクール2011公演

ダンス・ファッション・建築/空間美術・制作の4コースに参加する若きクリエイターが、ジャンルの垣根を超えてコラボレーションし、短期間で一つの舞台をつくりあげていく、新感覚のクリエーション!
日時:9月14日(水)〜16日(金)
会場:神奈川芸術劇場(KAAT)中スタジオ

------------------------------

◆『 Whenever Wherever Festival 2011 』
アサヒ・アートスクエア・パートナーシッププロジェクト2011
『スタジオラボ』( 新宅一平作品『さくら』に出演 )
@森下スタジオCスタ
日時:2011年7月30日
http://bodyartslabo.com/wwfes2011/


------------------------------

◆ NYLON100℃ 36th SESSION 公演 黒い十人の女 ~version100 ℃~



小野寺修二さんが振付を担当された NYLON100℃「黒い十人の女」でアシスタントをほんの少しさせて頂きました。

【オリジナル脚本】和田夏十(映画『黒い十人の女』市川崑監督)
【上演台本・演出】ケラリーノ・サンドロヴィッチ
日時:2011年 5月20日(金)~6月12日(日) 全27回公演
【会場】青山円形劇場
【出演者】峯村リエ 松永玲子 村岡希美 新谷真弓 植木夏十 安澤千草 皆戸麻衣 菊池明明
・ 廣川三憲 藤田秀世 吉増裕士 眼鏡太郎
小園茉奈 木乃江祐希 白石廿日 水野小論 野部青年 森田甘路
・ みのすけ / 中越典子 小林高鹿 奥村佳恵 ・ 緒川たまき

----------------------

◆ ホナガヨウコ企画×d.v.d 音体パフォーマンス公演 『リアル感電!!』再演!!

2011年4月16日(土)〜 18日(月)
会場:HEP HALL (大阪 梅田)
演出・構成・振付・体出演:ホナガ ヨウコ
音出演:d.v.d(Drum.Itoken / Visual.山口崇司 / Drum.Jimanica)
体出演:上田 創・江角 由加・加藤 紗希・杉山 恵里香・檜垣 武史・望月 美里


---------------------

◆ アーティストからのメッセージ 「アートのちから」
期間 : 03.22~04.20 @スパイラルガーデン/1F
4月9日(土)「Odorujou即興道場スペシャル」
~今必要なのは、目の前の状況に対応しながら、創造する身体~

-------------------

◆ ドドド・モリ公演 『目覚めながらくたばり続ける』

日時:2011年3月26日(土) / 27日(日) 
会場:神楽坂セッションハウス
構成・演出・出演:新宅一平
出演:赤木はるか、伊東歌織、江角由加、王下貴司、KEKE、堀菜穂

-------------------

◆ ヒグマ春夫の映像パラダイムシフト Vol.28 

日時:2011年3月22日(火)
会場:キッド・アイラック・アート・ホール (明大前駅)
http://www.nexyzbb.ne.jp/~higumama/paradaigm-1.html

-------------------

2011年
◆『DANCE/NEST vol.3』 美木マサオ作品
日時:1月14〜16日 (全3回公演)
会場: オルタナティブスペースRAFT

-----------------------

◆ シアターX提携公演
アトリエム 『neuf』 宮下恵美子の仮想ダンスカンパニー

日時:2010年12月14日(火)
プロデュース : 宮下恵美子 、作品構成 : さがえゆうじ
照明 : アイカワマサアキ

-----------------------

◆ ホナガヨウコ × Ka na ta × asuna  

  『透明な透明』   ただ そこにある 光景
日時:2010年10月24日(日) 15:30 / 19:00
会場:M 

構成・演出・振付 ホナガヨウコ
音楽提供 asuna
衣装 Ka na ta

--------------------



◆ シス・カンパニー公演『叔母との旅』

ステージングをされている 小野寺修二さんのアシスタントを少しさせていただきました。

『 叔母との旅 Travels with my aunt 』
2010年8月20日(金)〜9月19日(日) 
出演 段田安則 浅野和之 高橋克実 鈴木浩介
会場 青山円形劇場

企画・制作 シス・カンパニー


--------------------

◆ アップリンク プロデュースイベント
『BLANK MUSEUM』

8/26~29の4日間だけ、展示品が一切無い空っぽの原美術館にミュージシャンとパフォーマーが大集合! ダンスと音楽のパフォーマンスイベント!

☆ 土日の2日間、ホナガヨウコ企画も出演します!



 “LOOKING FOR THE SHEEP day1・day2”

日時:2010年8月28日(土)・29日(日) 14:30開場 / 15:30開演 (両日共に)

会場: 原美術館


------------------------

◆ 「ダンスがみたい!12 何故、私は踊るのか・・・」
宮下恵美子仮想ダンスカンパニー・アトリエム 『Raster scan』

日時:8月15日(日) 19:30 開演
会場:d-倉庫

音:寒河江勇志
明かり:アイカワマサアキ


-----------------------

◆ ホナガヨウコ×WHO YOU present
ダンスと音楽と映像のパフォーマンスイベント 7月25日(日)
    『あいまいの国』

    演出・構成・振付・衣装・音出演 ホナガヨウコ
    音楽提供 Filip Misek(From チェコ)
    体出演 江角由加、加藤紗希、望月美里、ホナガヨウコ
    映像  WHO YOU
    ヘアメイク 大橋絵美
    スタイリング・アドバイザー 山本裕子
    宣伝美術 松山朋未


-------------------

◆ cobaプロデュース『音波少年』~音楽は肉体で魅せるモノ

coba VS 小野寺修二の完全オリジナル! @青山円形劇場

全曲オリジナル生演奏と9人のパフォーマーたちの完全コラボ!
前代未聞の視聴覚肉体表現に挑戦。




音楽・作・構成・演出 小野寺修二 coba
出演:coba(Acc) 小野寺修二
パフォーマー小山まさし 新宅一平 美木マサオ 三橋俊平 足立七瀬 江頭慶子 江角由加 藤田桃子
ミュージシャン  原田智弘(Laptop) 熊谷太輔(Perc) 古川淑恵(V.Cello) 山口亮志(Gt)  

公演日時:2010年6月19(土)〜20日(日)全4回
会場:青山円形劇場(東京都)


-----------------------

◆ Gallery dance performance 【マレビト】 @MAREBITO (茅場町)
ソロ作品『横顔』を発表  5月29日(土)~30日(日)




------------------------

◆ Yoko Honaga×d.v.d
ホナガヨウコ企画 音体パフォーマンス公演
『リアル感電!!』
2010年4月24日(土)・25日(日)
川崎市アートセンター アルテリオ小劇場 



演出・構成・振付=ホナガヨウコ
音出演=d.v.d(Drum.Itoken、Visual.山口崇司、Drum.Jimanica)
体出演=上田創、江角由加、加藤紗希、杉山恵里香、檜垣武史、望月美里、ホナガヨウコ


-----------------------
◆3月・セッションハウスD-ZONE企画 Shoppin'gocart 『れみふぁ装』 @セッションハウス

◆2月・we dance ビデオ映像
宮下恵美子仮想ダンスカンパニー・アトリエム作品上映
(we dance企画者アイカワマサアキ セレクト)

2010年
◆1月・日大芸術学部企画・さよなら中講堂公演
・伊東・石和田作品 『フカイモリニタタズム』 出演
・立花あさみ作品 『群れない女たち』 出演

◆12月・宮下恵美子仮想ダンスカンパニー・アトリエム 『Ta』 @d-倉庫

◆8月・宮下恵美子仮想ダンスカンパニー・アトリエム 『lanosenn』 @東京バビロン

◆7月・中村恩恵 Dance Sanga Showing @神奈川県立青少年センター スタジオメンバー共同振付作品『Herzensnacht』を発表

◆7月・シアター21フェス @セッションハウス ソロ作品『たゆたゆと』を発表

2009年
◆4月・宮下恵美子仮想ダンスカンパニー・アトリエム 『laq quan』 @吉祥寺シアター

◆12月・中村恩恵 Dance Sanga Studio Showing 『クリスマスパーティー』 中村恩恵 振付作品出演

◆12月・宮下恵美子仮想ダンスカンパニー・アトリエム 『最初の冬』 @東京バビロン

◆10月・女子美祭 即興パフォーマンス 『 サイボウダンス 』

◆7月・中村恩恵 Dance Sanga Studio Showing vol.3 中村恩恵 振付作品出演

◆6月・MOKK LABO 『暗闇』 @コンテナボックス内

◆4月・中村恩恵 Dance Sanga Studio Showing vol.2 ソロ作品 『巡-層』を発表

◆4月・MOKK本公演 『ましろ』 @赤城神社境内

2008年
◆1月・yeux manie-ne(ma) @die pratze

◆12月・中村恩恵 Dance Sanga Studio Showing vol.1 イリ・キリアン振付 ブラックバード抜粋

◆8月・Shoppin'gocart 『OASIS + sun℃』 @die pratze (ダンスがみたい!9 -京都×東京-)

2007年
◆1月・Shoppin'gocart 『FICTIONS』 @die pratze (ダンスがみたい!新人シリーズ5 オーディエンス賞受賞) and @セッションハウス

◆12月・ ダンスコロキウム#6 『Dream and Battle』 @アサヒ・ア-トスクエア
構成・演出:笠井叡
振付:笠井瑞丈・上村なおか

2006年
◆ 9月・Shoppin'gocart 『私は好き』 @BankArt NYK

2005年〜2006年
◆ Shoppin'gocart 『CAMERA OBSCURA』 @アサヒ・アートスクエア and @セッションハウス




---------------
















アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります