茨木・吹田 絵てがみ講師*さとうたま

画像一覧

画像一覧へ
  • ◼️アジサイ、ハンリッタイの記事画像
  • ◼️アジサイ、ハンリッタイの記事画像
  • ■【たまねぎ展】大入御礼■の記事画像
  • ■【たまねぎ展】大入御礼■の記事画像
  • ■【たまねぎ展】大入御礼■の記事画像
  • ■【たまねぎ展】大入御礼■の記事画像
  • ■【たまねぎ展】大入御礼■の記事画像
  • ■【たまねぎ展】大入御礼■の記事画像
  • ■【たまねぎ展】大入御礼■の記事画像

◆◆◇はじめまして!◇◆◆


おこしくださってありがとうございます。



大阪は茨木、吹田を拠点に
絵てがみの講師をさせて頂いております。


絵てがみが難しい・・・と思っている方が多い様ですが
実はただのお手紙。

「ありがとう」とか「元気ですか」とか
そんな気持ちをごく身近に感じてもらえるように描く
手紙の一手法にすぎません。


気負わず・気取らず・自由に
鼻歌を歌うように筆をとってみましょう。

すると、ほら
素直になれることに こころがふわふわしてきませんか?

上手な「絵てがみ」とは、
そもそも簡単で、こういった素朴なもの。
ゆえに言いたいことが不思議と自然に表現できる、
そして
あなたを知っている人が読むから 想いが行き交う、

そんな手紙のことだと思います。


だからあなたが感じる
いろ、かたち、ことば こそが大切な道具。




自分へ、
そして 大切なだれかさんへ

想いが伝わる喜びは
どんどん伝える喜びにかわっていくでしょう。




この喜びを ながく楽しんでほしいと願っています。

そしてかれこれ30年ちょっと、
チカラ不足ではありますが
そのお手伝いをさせてもらえることに
感謝してやみません。

いつかみなさんとお会いできますように
こころから 
そのときを楽しみにしています。


     
   



           講師 さとうたま











アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります