みらい

画像一覧

画像一覧へ
  • 蠍座登場の記事画像
  • NSwの売上に関する現実的な観測の記事画像
  • NSwの売上に関する現実的な観測の記事画像
  • NSwの売上に関する現実的な観測の記事画像
  • 世界のゲーム企業売上トップ25社: 1位テンセント、2位ソニー、3位アクティの記事画像
  • GDC2017: NSw向け開発を行っているのはわずか3%。トップはPC向けの53%の記事画像
  • NSw: サムスンがNSwのメモリ仕様をリーク。4GのLPDDR4。帯域25.6GB/sの記事画像
  • ソニーIR 2016年Q3: ゲーム部門好調。PS4は累計5,340万台にの記事画像
  • 現世代機のセールス・チャートの記事画像

このブログのメッセージ





このブログ「みらいマニアックス!」は、ゲームについてのブログです。

ゲームの世界はとても変化のスピードが速い世界です。
今日のゲームの世界は、ITというより大きな世界の一部にあたります。そのITの世界自体、ドッグイヤー(成長の速い犬にとっての1年は人間の7年に相当するという意味)と言われるほど進歩が早いのですが、そのなかでもゲームの世界はさらにその波頭を進んでいる、いわば最もエキサイティングな世界だと思います。

その世界は、今、更に変化を加速しています。
ゲームの世界は、激しいカオスに満ちていた乳児期(PCゲームの全盛期)、世界を一気に広げた幼年期(コンソール全盛期)を経て、今、幼年期の終わりに差し掛かったところだと本ブログは考えています。

見る目のある人には、みらいの可能性はとっくに見えていることでしょう。しかしその可能性の中からみらいがどんな形をとっていくのか、その答えはまだ決まっていません。みらいの本当の姿は、それを実際に作り出すことでしか知ることはできないのです。

そんなみらいを作り出そうとする人々が今何を行い、何を思い、どんなものを作っているのか。このブログ「みらいマニアックス!」は、そこに一番の関心をもっています。

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります