タカ@テニスセンス覚醒メソッド研究所

画像一覧

画像一覧へ
  • 攻撃的リターンのために ポジショニングの応用編の記事画像
  • テニスセンスアップ法 骨の形や動きを正確に把握できない人はの記事画像
  • テニスセンスの良い人悪い人の違い 骨編の記事画像
  • 威力あるサーブを打つために 回内の動きの勘違いの記事画像
  • ポイントは膝の送りこみと戻しの記事画像
  • テニス 奥行きコントロールの調整方法の記事画像
  • テニス上手くなりたいなら 技術練習よりも大事なことの記事画像
  • テニス歴数時間のS.K.さんがエアーKを全く再現できなかった事から学んだことの記事画像
  • エアーK再現チャレンジ S.K.さんのフィードバックからの記事画像

はじめまして。


テニス界の天才達が、
ウラでこっそりと使っている『テニスセンス』を
活用できるようになってから、

『テニス運と技術』が激的に向上したうえに、
人生運をも激変させてしまった
『テニスセンス』に熱くハマってしまい、

ついには、『テニスセンスの覚醒や活用』
のコンサルティングを始めてしまった
タカ@テニスセンス覚醒開発バクり堪能クラブ会長です。

このブログは、
身体にハンデがありテニスの大凡才な私自身が、

無謀にも、
本気で『テニス界の天才達』に一歩でも
確実に近づくための方法を探したが、

全くまとまった情報がみつけられずに、
かなりの費用と時間を浪費してとても困った経験から、


私同様に、

 『テニス界の天才達のその才能の片鱗でも、
 一瞬でもいいから再現したい』

という方向けに始めました。

どうぞ宜しくお願いします。


○メッセージ大歓迎です。
テニスセンス向上についての疑問、質問、要望などなど、ご連絡、大歓迎です。
頂いた本気のメッセージには、必ずメッセージかブログでお返事させて頂きます。

あなたからのメッセージを楽しみにお待ちしております。

タカ@テニスセンス覚醒開発バクり堪能クラブ会長へ問い合わせる


アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります