RFエンジニア

画像一覧

画像一覧へ
  • 2011/10/07の記事画像
  • 2011/09/26の記事画像
  • 回路設計&キバン設計&CG化の記事画像
  • 回路設計&キバン設計&CG化の記事画像
  • 回路設計&キバン設計&CG化の記事画像
  • 2011/07/21の記事画像
  • やっぱりTOOLは使い慣れたのがいい。の記事画像
  • やっぱりTOOLは使い慣れたのがいい。の記事画像
  • フィルタ周りの整合の記事画像

プロフィール

スーパー・エンジニア「みよしたつお」経歴

小学生4年から短波の魅力に魅せられ、アマチュア無線のモガモガ(SSB)を
受信するために電子工作を開始。
中学時代はより感度のよい短波放送が聞けるアンテナを研究。
高校時代はアマチュア無線を行い、真空管で送信機を設計したり、
トランスバータの設計試作。アンテナを身体で覚える。
通信は主にモールス信号を行い、都会でありながら1.9MHzの電信を楽しむ。
高校3年春に第一級アマチュア無線技師を取得。
どうしても通信工学を学びたく、夜間大学へ通う。なお、昼は母校の電子実験室で
電子教材の開発および高校生の実験指導を行う。
大学卒業後、音響製品製造会社AIWAに入社。民生の決まりごとを徹底的にマスター。
その後、SIIへ入社して、通信機、とくに腕時計無線関係の仕事を行う。
自分の可能性にチャレンジをしたく、2004年春に退社。
2004年の誕生日に現在の会社、有限会社 波kichiを設立。
放送現場で利用する無線ワイヤレス機器の設計製造を中心に、様々な開発、技術コンサルタントを手がけている。

■氏名 みよしたつお
1960年8月 東京都新宿区生まれ
東京都豊島区育ち

■学歴
1979年3月 東京電機大学高等学校 電子科卒業
1983年3月 東京電機大学 工学部通信科卒業

■職歴
1979年4月-(4年間)
東京電機大学高等学校 電子科実験室
電子実験試料開発、生徒実験補助

1983年4月-(約7年)
アイワ株式会社
ヘッドホンステレオ、ラジカセ等のTUNER開発

1989年12月-(約14年半)
SII(現:セイコーインスツル株式会社)
レストランオーダリングシステム開発(無線回路設計担当)
腕時計型セキュリティ送信機開発(無線回路/アンテナ設計担当)
腕時計型FM多重ページャー開発(無線回路/量産開発設計担当)
PHS無線カード開発(無線回路/音声回路設計担当)
CDMA無線カード開発
腕時計型PHS'WRISTOMO' 開発(無線回路/アンテナ設計担当)

2004年8月-
有限会社 波 kichi設立(千葉県いすみ市)
UHF,SHF RFIDリーダー開発
放送局向けPREAMP開発、製造
放送局向け分配器開発、製造
放送局向けワイヤレス機器開発、製造
1円玉サイズワイヤレス端末開発
デバイス評価システム開発
人体密着高感度アンテナ開発
地デジ用分配器開発

2015年5月-
CW株式会社設立(千葉県いすみ市)
放送機器設計、製造


■所持資格
第1級アマチュア無線技士
第四級海上無線通信士 (旧 電話級通信士)
ラジオ音響2級
電気工事士 その他

■趣味
波乗り
漂着物集め

■好きな歌手・アーティスト
オルガノラウンジ
元ちとせ
孫燕姿










アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります