パワハラ悪循環を自己成長に導く臨床心理士@盛田祐司

僕自身が,パワハラ悪循環から抜けだし,運命を乗りこなした体験

ご訪問ありがとうございます。今この時のあなたとのご縁を大切にしたいです。

あなたは,パワハラに遭ったことはありますか?僕は何度もありました(ノ_・。)

臨床心理士になってからのことです。相手は心理の専門家,信じられますか?
それも1人や2人じゃない,3人!のパワハラ加害者に出会ってしまいました。

1人目
朝・昼・晩と毎日メールで送られる人格攻撃で,人を信じられなくなりました。
責められ続けると,自分が悪いのかと思い始め,うつ病の手前までいきました。

2人目
無茶な仕事を振られて,短期では上手くいかなくて当然なのに罵倒されました。
今度は一方的に仕事を取り上げられ,辞めるしかないまでに追い込まれました。

3人目
僕が少しだけ頭角を現すと,理不尽な条件や要求を突きつけて制限されました。
しまいには,巧妙に役割から下ろして僕を排除して,無力に追いやられました。

あなたも,同じような目に遭っているなら,あなたのためにブログを書きます。

ムカつきますよね?頭おかしくなりそうでした!どうしてこんな目に遭うんだ?

助けてくれたのは,僕を信頼してくれる人たち。僕は悪くないと支えてくれた。
今では,信頼できる心理の専門家等の仲間がたくさんいて,人を信じられます。

そして,プロセスワークのトレーニングプログラムで,その意味を知りました。
プロセスワークは,もう12年も学び実践しているのに,気づけていなかった。

どうしてパワハラが続くのか?対人関係の悪循環は,無意識からのメッセージ。
自分の無意識と向き合って気づいたのは,自分の中に秘められた大きなパワー。

そのパワーに気づいたら,自分のパワーを活用する生き方に変わってきました。
対人関係で現れたパワーのテーマは,僕の変容を促すメッセージだったのです。

そして,この経験を活かしたサポートのためにブログを始めることにしました。
僕みたいに長年苦しむ前に,ブログを読む人がパワハラから抜け出せるように。

あなたが,パワハラを解決する自信と勇気をもつなら,読者にならないでOK。
あなたの貴重な時間を僕のブログに使わず,もっと有効に活用してくださいね。

あなたが,パワハラをどこかに訴えたりしたいのなら,読者にならないでOK.
このブログは,パワハラを受け流し,対人関係の意味に気づくためのものです。

あなたが,パワハラ悪循環の意味に関心があるのなら,読者になってください。
パワハラに遭う自分と向き合う自信と勇気も,ブログで与えられたら幸せです。

あなたが,パワハラについて一緒に考えてくれるなら,読者になってください。
あなたが協力してくれたら,僕のブログが貢献できていると,励みになります。

「すべての出来事には意味がある」出来事の意味がわかれば,成長につながる。
無意識は,対人関係などを通して,絶えずあなたにメッセージを送っています。

「自分が変われば,世界が変わる」あなたの世界は,あなたの心を反映します。
あなたが選びなおす決断をすれば,無意識の知恵を活用し運命を乗りこなせる。

自分のパワーと向き合い変容を遂げて,運命を乗りこなすコツをつかみました。
自分のパワーを自覚し,使い方もわかって,全力で生きることができています。

今では,僕が出会ってきたパワハラ加害者に感謝さえ感じるようになりました。
パワーのテーマをもった,何人ものクライエントさんとの出会いにも感謝です。

あなたにも,パワハラ悪循環から抜けだし,運命を乗りこなしてほしいのです。
対人関係で起こっている,出来事の意味に気づくことで,あなたは成長します。

僕がそうだったように,ひとりで,パワハラ悪循環から抜け出すことは難しい。
読者になってくれたあなたにとって,このブログがサポートになれば幸いです。


アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります