ママ社労士×大学院生

画像一覧

画像一覧へ
  • 今週末の登壇、講師の記事画像
  • 今週末の登壇、講師の記事画像
  • 大学院の秋学期の授業を終えての記事画像
  • 春学期の成績発表の記事画像
  • 夏期講習と送迎の記事画像
  • 夏期講習と送迎の記事画像
  • 夏期講習と送迎の記事画像
  • 夏期講習と送迎の記事画像
  • 指導教員と院生とのお食事会&論文指導の記事画像

近況・お仕事紹介


横浜・川崎エリアの女性社会保険労務士です。

(都筑区・青葉区・港北区・緑区・麻生区・高津区・宮前区・中原区・多摩区)


代表が直接ご対応させていただくことで見えてくる現状をとらえ、
会話から社長の想いを汲みとることを大事にしています。


特に力を入れている得意業務は、次の2つです。



 ●複雑でわかり難い障害年金の申請、女性の就労支援

  社労士に依頼するか迷ったら、ぜひ、こちらのページをご覧ください



 ●起業家・経営者支援
   ・創業支援、労働社会保険の手続き
   ・はじめて人を雇入れるとき
   ・労務リスクを軽減する労務管理



身近な相談役として、長くお付き合いできるような関係を築ければ幸いです。


-------- * : * ---------- * : * ----------- * : * ----------- * : *


     【当事務所の特徴】

 特徴~その1~
障害をお持ちの方にとって、生活と心を支えることにもなる障害年金を受給できる権利を守るために、身近な相談役として最善を尽くし障害年金の申請代行いいたします。


 特徴~その2~
起業家・経営者を創業から従業員の雇入れまでサポート。はじめて従業員を雇入れるときの注意点・労務リスクを軽減する労務管理から労働社会保険の手続きまでおまかせください!


 特徴~その3~
士業ネットワークに強い。(弁護士・税理士・司法書士・不動産鑑定士・中小企業診断士・行政書士 等)  ワンストップサービスの提供。
当事務所は、個人事業主、小さな会社に特化し、川崎北・横浜北エリアに力を入れています。


------- * : * ---------- * : * ----------- * : * ----------- * : *

     【事務所の業務内容】

    * 複雑な障害年金の申請をしたい

    * 起業すると必要になる手続きや管理がわからない

    * 初めて従業員(パート・アルバイトを含む)を雇いたい

    * 従業員さんとのトラブルを出来る限り避けたい

    * 算定基礎届・年度更新・入退社等の手続きがめんどくさい

    * 会社設立する

     (新規適用手続きが必要です。助成金が活用できる可能性があります。)

    * 労働基準監督署から呼び出しされた



そのような方のお役に立てるお仕事です。


信頼できる身近なパートナー
と感じていただけるよう誠実・親切・丁寧に
一人一人のお客様へ女性ならではの細やかな対応をさせていただきます。

ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります