りはびり屋

画像一覧

画像一覧へ
  • ライブを最近やってます。の記事画像
  • ライブを最近やってます。の記事画像
  • 放置しておったの記事画像
  • 夏休みの記事画像
  • はくい介護JINの集い2016の記事画像
  • 始まりは高齢者ではなく・・・の記事画像
  • 京都の特養ビハーラ十条の日の記事画像
  • ビハーラ十条新人研修合宿2016の記事画像
  • りはびり屋のリハビリRON 2016 in 愛知 開催決定!の記事画像

加藤慶さんの紹介

加藤慶:理学療法士 病院で3年間修業後、特養に入職。
    昔ながらの施設ケアを利用者主体のケアへ近づける実践を3年続けた後
    愛知県長久手町にある愛知たいようの杜へ。クオリティ向上に4年間実践
    したのち、1ヶ月間の無職を体験する。生活介護研究所の松林誠志氏に
    「いっしょにやりませんか」と誘われ、そのまま生活介護研究所に所属。
    長続きしない性質なのか3年後、突然に整形外科に勤務し現在の整形を
    学び修行する。
    2005年からフリーランスとなる。

    現在、日本全国で研修や講演、施設事業所の質の向上へと導く
    アドバイザーとしても活動中。
    ・ゴジカラ村(愛知)
    ・特養ビハーラ十条(京都)
    ・しんまち元気村(群馬)
    ・日本ケアストラテジー(群馬)
    ・特養悠ゆう(群馬)
    ・アルクオーレ大平(愛知)
    ・アルクオーレ安城横山(愛知)
    ・アルクオーレ六名(愛知)
    ・アルクオーレ戸崎(愛知)
    ・アルクオーレ碧南(愛知)
    ・有限会社ケイズライフ(愛知)
    ・株式会社ケーツーホメナックス(愛知)
    ・特養アイリス(三重)
    ・サンガーデン輝らら(島根)
    ・老健香月の杜(福岡)
    ・特養松寿苑(福井)
    
    また、介護養成校で非常勤講師も行い介護の発展にも尽力している
    ・慈恵福祉保育専門学校(愛知)
      担当課目:自立支援

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります