心の書画家 伊藤一樹

画像一覧

画像一覧へ
  • 俳優×書画家YouTubeダイジェストの記事画像
  • 伊藤一樹×般若心経(小島現由氏)の記事画像
  • 個展【 縁(えにし)】開催。〜岐阜県瑞浪市〜の記事画像
  • 個展【 縁(えにし)】開催。〜岐阜県瑞浪市〜の記事画像
  • 個展【 縁(えにし)】開催。〜岐阜県瑞浪市〜の記事画像
  • 個展【 縁(えにし)】開催。〜岐阜県瑞浪市〜の記事画像
  • 個展【 縁(えにし)】開催。〜岐阜県瑞浪市〜の記事画像
  • 個展【 縁(えにし)】開催。〜岐阜県瑞浪市〜の記事画像
  • 個展【 縁(えにし)】開催。〜岐阜県瑞浪市〜の記事画像

自己紹介PV(ロングバージョン)

伊藤 一樹

岐阜県恵那市 観光大使。
愛知県春日井市出身。
岐阜県恵那市在住。

書道や絵の経験は無く、独学で書画の道を歩み始める。
独自の作風を【心の書画 Ⓡ】と名付け、現在の活動に至る。
角が無く力強い書体や絵が、「優しさと力強さが共存する書画」と評判を呼ぶ。

数年前、重度のパニック障害を発症。
長年の闘病生活を機に、枠に捕らわれない書体や画風を探求し、
独自の世界観を構築し続けている。

近年では、『世界遺産 日光東照宮』にて、「平成の大修理完成記念式典」での
揮毫・奉納をはじめ、その他神社仏閣へ書画を奉納。

また、名古屋城本丸御殿での個展や、教育関係・企業での講演、
合唱曲の作詞など、活動は多岐に渡る。


【略歴】

2008 活動開始。
2010 書籍【あなただからこそ できることがある】出版。
2012 兵庫県合唱連盟主催「PRAY FROM KOBE 3.11 復興支援
   コンサート」にて【詩:きぼうの唄】が代表曲に選ば
   れ、アメリカのカーネギーホールで演奏される。
2014 きぼうの唄(作曲:石若雅弥 氏)楽譜出版。CD発売。
2014 岐阜県恵那市岩村町に工房兼常設ギャラリー
    【言の葉ギャラリー 約束の樹】を開設。
2015 ミラノ万博へ作品【太陽】を出展。
2016 京都清水寺へ作品【和の言葉】を出展。
2016 藍染液を使用した【藍染書画】の制作を始める。
2018 活動10周年記念個展を名古屋城本丸御殿にて開催。
2019 地元や各地の有志により、【伊藤一樹 後援会】が発足。
2019 於菊稲荷神社(群馬県高崎市)の格天井画【氣】を奉納。
2019 戸隠山 公明院(長野県長野市戸隠)へ【不動明王】を奉納。
2019 岐阜県恵那市 観光大使に就任。
2020 岐阜県恵那市 全中学校(8校)へ作品『向日葵』を寄贈。恵那市より感謝状授与。
2020 パラミタミュージアム 美術館(三重県菰野町)にて【神仏画展】開催。
2020 Rally Japan 2021 啓発広告ラッピング車両へロゴ【Rally Japan】を寄贈。
2020 世界遺産 日光東照宮『平成の大修理完成記念式典』にて大作【春夏秋冬】を揮毫。
2020 世界遺産 日光東照宮『平成の大修理完成記念式典』にて作品【光・天かける鳳凰と龍】を奉納。
2020 伊藤一樹の姉妹常設ギャラリー『蔵ギャラリー 糸(三重県菰野町)』がOPEN。
2021 伊藤一樹プロデュースのサンドイッチ専門店『 じゃぱん 』がOPEN。(岐阜県可児市 文化創造センターala内。)
2021 日光東照宮 世界遺産70周年記念美術展覧会『芸術神来楽展』へ出展。

HP: http://www.yakusokunoki.com

facebookページ:https://www.facebook.com/kazuki.yakusokunoki

新聞掲載:
http://mainichi.jp/articles/20160222/ddl/k21/070/078000c

TV出演: https://www.youtube.com/watch?v=5P7fAOlYVY8&feature=youtu.be

ブログランキング

公式ジャンルランキング

自己啓発・カウンセリング

2,848
全体ブログランキング
187,710

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります